『才能とは、努力を継続できる力だ』
昨年末「プロフェッショナルSP」で
心に響いた流儀の1位に選ばれた 羽生二冠の言葉
昨夜その羽生二冠の回の再放送がありました
ずっと見たっかたので やったぁって感じ![]()
天才と呼ばれ 先頭を走ってきた羽生二冠の苦悩
18才の時の名対局や森内名人に敗れた時の対局や
最近の対局…
私の中では将棋を見るのは 野球やサッカーの観戦と同じ感覚で
闘っている人の姿が好きです![]()
羽生二冠が最後の一手で手が振るえる所や長考の場面も
カッコイイと言うか 感動です![]()
いい言葉がいっぱい出てきたけど
「玲龍」
透き通り、曇りのないさま。と言う意味で
羽生二冠は
対局中に襲われる不安や迷い、雑念を取り払い、
澄み切った心で盤面に向かうよう、自らを戒める らしい
初めて聞いた言葉でしたが
私なんか 邪心だらけで生きてるし…![]()
素敵な言葉だなぁ…![]()
3月3日はA級順位戦の最終対局の日
将棋はそんな詳しくないくせに
いつも ちら見しています![]()
誰が降格するのか?
誰が名人の挑戦者になるのでしょうか?