エムズトライのブログをご覧いただきありがとうございます。

代表の秦野です。

 

私は【ヒートショック】という症状に対して、非常に危機感を

抱いています。個人的な事情です。

 

他界した母が要介護状態になった大きな理由が【ヒートショック】だったからです。

 

年末、私が実家に訪問した際、玄関で倒れていた母を私が発見しました。

暖かいリビングからトイレに行こうとして、寒い玄関で倒れたようでした。

 

発見時は意識がなく、救急車を待つ間ずっと声をかけ続け、毛布を掛けて

全身をさすりました。

病院に到着後、数時間後に医師からの説明を受けました。

「【低体温症】になっていて、体温が30度以上にならないと処置ができない。

しかし、あと10分遅ければ間に合わなかったかもしれない。」

とのことでした。

一命は取り留めたものの、母は歩行困難になりました。

 

【ヒートショック】は、ほんの一瞬で深刻な事態になります。

孤独死、孤立死などの原因になります。

しかし、【ヒートショック】は対策ができます。

 

【ヒートショック】を予防するためには?

 1,入浴前に脱衣所、トイレなどを小型温風ヒーターで暖めておきましょう

 2,脱衣前に温シャワーや、湯船のフタを開けることで浴室を暖めておきましょう

 3,入浴時は、ぬるめのお湯(40℃程度)につかり長湯は避けましょう

 4,入浴は早めの時間に済ませ、冷え込む深夜の入浴は避けましょう

 5,心臓病、高血圧の方は、ぬるめのお湯で半身浴もおすすめです

 6,トイレは、小型ヒーターや、暖房便座を設置するのがおすすめです

 

ご家族に、おひとりで生活している高齢者がお見えの方などは、

生活環境を確認していただき、ヒートショック対策をしていただきたく

心からお願いいたします。

 

愛知県小牧市の地元密着型 

遺品整理士、特殊清掃人からのお願いごと

----------------------------------------------------------------------
エムズトライ
485-0012
愛知県小牧市小牧原新田字南原1751-1 シエスタ南原C棟
電話番号 : 0568-39-5933
FAX番号 : 0568-39-5944


拠点を小牧に構え特殊清掃に対応

事前見積りに小牧から伺います
 

----------------------------------------------------------------------