ハカイダー(日本大学)のうた
世間は日大アメフト部の傷害事件一色。
記者会見として、あとは、監督・コーチ・(日本大学)学長のが必要だろう。
その間、事件試合の審判さんにも聞きたい。
「なんで、1発目の暴行の時点で試合をとめなかった?日大のえら~~~い監督に忖度したんですよね?」って。
関学のほうも、あの暴行直後、なんで猛抗議しなかったのか?
審判と日大サイドにたいして。理不尽だからという理由で、試合放棄でも良かったのに。
(なお、被害者側の親は、どうやら市議会の議員だそうで。だから会見開いたのか。粛々と法的手続きをとるだけでいいのに、いちいち、カメラの前にでてきて・・・。私は若干、違和感を覚えましたが。なるほど、そういうことですか。)
なお、日大には危機管理学部があるらしいのに、昨日の加害者選手の会見をおえてなお、今回の対応は、何?
そこの教員は、アホしかいないのか?
文部科学省は、この学部を廃部にしたら?
日大アメフト部は、ほっといても廃部同然になるでしょうけどね。
まあ、そんな日大に、下記の歌はぴったりだ。
「ハカイダーのうた。」・・・まっ、聞いてみて。
https://www.youtube.com/watch?v=Tns9ATOGlUQ