小沢問題:やっぱり「被疑者」(容疑者)聴取だったのね
昨日の聴取は、黙秘権の告知があった時点で、やはり「被疑者」としてのものだった。これで、秘書のように、再度、聴取がありえる。
そして、昨日の彼の供述内容と「証拠」が矛盾すれば・・・(カタカナ3文字)・・・にいたる可能性が高い。
まあ、最悪なのは、予想どおり、このヒトのおかげで国会が空転し、予想どおり、景気回復が非常に困難になったということだ。
いや、もう、この1点だけでも、政治家の首領(ドン)としての「けじめ」は、つけなきゃいかんよ・・・。
だから、今の「金の問題の説明責任」よりも、「この国をどうしたいのか?」、超ロング生中継で説明してほしい。「2大政党制」の先にあるものを。