日本のプロ野球の開始は、連休直前からにしませんか? | 医学ニュースの深層

日本のプロ野球の開始は、連休直前からにしませんか?

今や、世界を相手に戦うという図式でなければ「大きな注目」は浴びない。

プロ野球よりは今回のようなWBC、JリーグよりはW杯・・・。

世界大戦のためにローカルリーグがあるようなもんだ。

もちろん、ローカルにはローカルなりの楽しみ方があるけれど・・・。


これは、医学研究の世界でも同様だ。


日本の弱小学会レベルでの発表内容を「世界初」と全国紙で発表するのは勝手だろう。これは、たとえば昨今のiPS細胞研究にて同じ大学の某先生が「研究予算とり」のためによく使う手だが(笑)。


 しかし、本当の意味での世界初(とまで言う)研究とは、厳しく研究内容を公正に審査する国際的な学術誌に掲載された研究を指す。

・・・で、結局、先の大学研究所の先生らは、その意味で最近、米国の研究グループに、また負けたんだな。なんで、彼らの研究が、先に受からないのかな~(笑)、(そりゃ、論文は投稿してるけど、受かる水準のものではなかったということですがね。

 国民の血税でやってる研究は、個々人の研究者の栄誉のためではない。

新聞発表に血道をあげる前に論文の精度をあげてくれよ、頼むから!


 それと、いい加減、マスコミは、日本の学会レベルでの発表を記事にするのはやめろ!その段階なら、まだ誤報になる恐れが多分にある。

巨大マスコミは、この国の科学研究を破壊するつもりかよ!


医学研究ならば、将来的に患者さんの役に立つということを射程に入れたものでなければならないのは、今更いうまでもない


 だから私は、迅速かつ効率的に研究プロジェクトを遂行するために、ハーバード大医学部などと国際協調しつつ、研究成果は国際的なトップ誌掲載を通じて、今までも、そして、これからも世界の臨床現場、そして患者さんに還元していく。



/.:.:.:::::゚.:::::::::::/.:::::::::::`: . .、
__/{ , ′.:.:.::::::::::::::::::/.:::::::::゚:::::__:::::丶
〉   >::::::::/'ヽ.:::::::::::::::::::::::::7/:__::::::ヽ
― 、/ 。/  ノ.:.:::::::::::::::::::ヘ.ノ/((.! {|D)N        l
  ,⊥/   /::::::::::::::::::::::: ゝ∠二Z,ノ-‐‐}     - + -
 j/    /___::::::::::::::::::::::::::` <..イ.:::::::::::|       l
/   ∠;;;;;;;;ヽ、 ̄ ̄ ̄ ゙゙゙̄ー―-=ニ:/   ☆
    jノ`ヽ ´ \、:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  / /⌒)_ _+____+二三三三三二ニ丶、       キラッ
  _/( _,/  __+,ノヽ`ヾ'' . : ::;;;;{`ヽ三三::ヽ
     /´ ̄     ̄`  .ィテ>''   `ーニ彡′
    (/             {  ,′
  \  ヽ         ,    |/   ☆    l
    ヽ }   ,.::、  `ヽ ノ/      - + -  
 ...イ::.、\; .     ゝ ー- フ´           l   
>'\\:`::::ヽ:.;.     ¬'′                     

ヽ.\\\:::::::`ト ;;.:;.:.,.ノ     __j__      |
:::::ヽ.\\\{:川::::\`ヽ     i′     人
                         ̄ `Y´  ̄
                            |




P.S:日本のプロ野球の開始は、連休直前からにしませんか?

まだ、余韻に浸りたいんですよ。3週間くらい遅らしてもいいでしょう?

選手の中で、けが人もたくさんいるし。