ホワイトハウスからの発表
すいません。
ブログ更新をサボってて。
月曜日の午後から、出張してました。
さて、先日、「米、「ES細胞」研究助成を解禁 オバマ大統領署名」という記事を書きました。そこでは、3月9日の式典に京都大学の山中先生が列席したことは触れました。
しかし、後でわかった、大事なことがあります。
日本の新聞は、私が彼らの科学部にメールで送った「この分野の日本の研究システムのまずさ」に関する文章を、ほとんど丸々パクッて「社説に載せる」(読売、毎日)くせに、以下の重要なことは、いまだに一行も書いていません。
マスコミさん、いい加減、自分の頭と目を使えよ(笑)といいたくなりますけれど・・・。
先のホワイトハウスの公式発表で、京大の山中先生は、どういう紹介をされたと思います?なんと、「Shinya Yamanaka,The Gladstone Institute」・・・です。
そりゃ、彼は、グラッドストーン研究所の客員教授ですがね・・・。
なんと、Kyoto Universityとは、書いてません。一言も。
ということは、彼は、もはや、米国政府から、日本の京都大学ではなく、米国の大学の教授として認識されているということです。
・・・どこか報道しろよ。この件は、パクっても可(笑)。