ルメール・フルニエ ヴーヴレ モワルー2003
昨日、紹介したワインは・・・
Lemaire Fournier VOUVRAY moelleux 2003
このルメール・フルニエは、銀行勤務のワイン通の女性が2001年11月に設立したドメーヌ。彼女は、天才醸造家として名高いニコラ・ルナールの大ファンだった。
その彼女がある日、3億円の宝くじに当たり、ニコラ・ルナールを招聘して、ヴーヴレに畑を買って、ドメーヌを立ち上げたそうだ。
ただし、このニコラ・ルナールはやはり天才と称されるだけあって、ワインの質に非常にこだわった。そのせいで、ドメーヌを維持するための資金が続かなくなってしまう・・・。天才と銀行出身の彼女とでは経営感覚にズレが生じたようだな。
そして結局2005年に、ニコラ・ルナールはドメーヌを辞め、そのドメーヌは閉鎖されたそうだ。・・・ということで、在庫がなくなり次第終了で、このワインは、もう2度と飲むことはできない。2002年、2003年、2004年のうち、2002年のは、どうやら、日本じゃ無理だな。
このワインには、こういうストーリーがある。このストーリーがあるために、数あるヴーヴレモワルーの中で、私は、このワインを選んだんです。