任天堂が世界に誇るWii・・・の症候群って?
「任天堂」が世界に誇る「Wii」。
まだまだ、人気ですな。
さて、その「Wii症候群」なるものが「新しい疾患概念」として最初に紹介されたのは、世界最高峰の医学誌とされているN Engl J Med誌 2007。
近未来の某国の「医師国家試験」には、次のような問題が出るかもよ(笑)。
問題: 60歳男性。1週間前から続く肩関節と肘関節の痛みを訴えて来院した。肩および肘の疼痛以外異常は認められないが、右手第2指MP関節に胼胝(たこ)を認める。生来健康であり、生活習慣病の所見も認められない。ただし、3ヶ月前にあるゲーム機を購入している。
(1) 考えられる疾患はどれか。
a 変形性関節症
b 関節リウマチ
c 全身性エリテマトーデス
d 骨肉腫
e Nintendo Wii症候群
(2) 適切な治療法はどれか。
a 人工関節置換手術
b ステロイド薬投与
c メトトレキセート投与
d 右上肢切断術 + 放射線照射
e 非ステロイド性消炎鎮痛剤投与 + 一週間のゲーム中断
<解答>
×a 変形性関節症ならばX線にて骨棘形成等異常所見が認められるはずであるが、それがない。
×b 関節リウマチの診断基準を一つしか満たしておらず、除外されうる。
×c 全身性エリテマトーデスの診断基準を一つも満たしておらず、論外である。
×d X線で何らかの所見が認められるはずであるがそれがない。
○e 典型的なWii症候群で、正解。
(2)
×a 単なる一過性の炎症性疾患であり、人工関節置換は禁忌である。
×b この程度ではリスクベネフィットの観点からステロイドは適用にはならない。
×c MTXは慢性関節リウマチの治療に用いるもの。
×d Wii症候群で腕切断するなど言語道断。
○e 適切である。(正解)
・・・dなんかを選んだ医学生は、この時点で他の部分が満点でも「不合格」だな(笑)。こういうのを、医師国試における「地雷」問題といいます。