低学年の素直さ | 先取り中学受験@2026&2028

先取り中学受験@2026&2028

小4の2月で小5算数、国語、歴史を終了。飛び級で中学受験進行中です。

関東圏の小4男子と小2男子の兄弟です。
たまに、サッカーのことも。

※アメンバーは身内と極一部の方用にしています。公開していません。

「都道府県を、全部覚えたらマリオ(任天堂スイッチ)、ひとりで1時間やらせてあげるウインク」と言ったら、2日で全部暗記してくれました!
 
 


 
小学2年生、ちょろいニヤリキラキラ
 
 
 
低学年から中学受験勉強を始める、最大のメリットは、「低学年の素直さ」だと思います。ニコニコ
 
 
 
「ドリルやるよーニコニコ」といえば、素直に「はーいニコ」と、何の疑問を持たずに座ってやってくれる。
 
 
 
ほめればノリノリ爆笑ルンルン
 
「これも解けるよお願い」とズンズンやってくれます。チュー
 
 
 
マリオ1時間で、日本地図に本気になれるチョロさ爆笑(言葉が悪いデスアセアセ
 
 
 
この時期に習慣をつけてしまうって、意外にすごいメリットだと思います。おねがい
 
 
 
最近、すこーしだけマセてきたので、「早く始めてよかったー」と思った次第です。ニコニコ