今日は八幡平市で開催された「いわて定住・交流促進フォーラム」に参加してきました。
フォーラム終了後、八幡平の紅葉の名所「森の大橋」にちょっと寄り道。
夕方だったので美しさは伝わりにくいかも知れませんが・・。
ホントに綺麗~!!でした。
紅葉は好条件は
①日中の天気がが良いこと
②昼と夜の寒暖差があること
そして
③適度な雨や水分があること なんだそうです。
紅葉の名所に渓谷や川沿いが多いのは、この3つの条件が揃っているからなんですね。
森の大橋は標高約610m、安比高原ホテル周辺とほぼ同じです。
安比高原のホテル周辺、八幡平・森の大橋。
まだまだ紅葉見頃です