自分の髪の長さ分かりますか?長さの基準‼︎ | ihairのブログ

ihairのブログ

ブログの説明を入力します。

皆さん こんにちは〜^ - ^

アイヘアでスタイリストを 

していますhiroです。


今日、お客様との会話で

お客様 

「肩まで切ってください」

hiro
「肩まで」って ・・・
「肩の上スレスレ?」
「それとも肩より下?」
「鎖骨くらい?」


お客様
「ううぅ〜〜ん」
「かたぁ〜スレスレ!」

以外と美容室で良くある
会話だと思います。


もう一つありがちな会話!

美容師

「今日は長さどうしますか?」

「何センチくらい切りますか?」


お客様
「2〜3㎝くらい切っていいかな?」


これも長く担当させていただいているお客様だと多く聞かれる会話ではないでしょうか⁇


でも!
美容室では出来るだけ
美容師である私達から


「今日はどんなヘアスタイルに
しましょうか?」

「どんなスタイルにしましょうか?」


など
長さを聞くのではなくて
ヘアスタイルの希望を先に
聞いて似合う長さ選びを
したいものですよねーー(o^^o)



そして
もう一つお客様が以外に分かっていないのが自分の長さ‼︎


自分の髪の長さが

分かってますか?



ショート?、ミディアム?

ロング?


長さの基準は?

『自分の髪の長さってわかります?』

 

っと聞いたらきっと・・・


「分かります!」って答えるのでは⁈



 

しかし、

お客様は良く質問してくるんです。

 

『私って・・

髪の長さ今どのくらいかしら?』

 


 そこで・・・

今回は【髪の長さの基準】

わかりやすく解説していきたいと思います。


 

★ショート★


アイヘアのお客様のお写真を使用。

{4C0FACFC-18A1-439F-8AEE-EF01AA1A11F1}


これはわかりますよね??

そう!!

この長さの基準としては、

アウトラインがアゴより上です。

基本、耳又は鼻のラインを基準に します。



このアウトラインがアゴより上は一般的に【ショート】と呼ばれます。


ショートはわかりやすいと思います。

 


それと

ショートボブってありますね?

 

これはなにかというと、

アウトラインがアゴよりも上で

ボブの形をしたスタイルの事を

言います。

 


{071B678C-7BB3-4555-8686-66787EC7529A}

こんな感じで!!

アゴより上でボブっぽい

スタイルにしたい時は


 《ショートボブ》

 と伝えるとわかりやすいです。

 

★ボブ★

 

これは

【アゴから肩】

までの長さになります。

 

{42C4E3A2-FC01-47ED-A86A-A455EB19A438}


{D655EB29-54DA-44CA-A298-383596CE259E}

{6C1DCDDD-326B-4997-98D1-8408437FD2AE}


ちなみにこの長さは

ヘアアレンジにとても

向いてます。^ - ^



長すぎず短かすぎずで

毛先も遊べるのでアレンジ

にはもってこいの長さに

なります。




 

★セミロング*ロング★



これもわかりやすいと思います。

 

《鎖骨から胸までの長さです》

 



{74F8B001-574F-4CCF-AA44-A01B3547DF68}


 

しかし

《セミロング》という言葉を

聞いた事ありますか??



これは

結構あいまいなんですが

鎖骨より少し長い場合は

 

《セミロング》

 

と言われます。

 

{9794C9C1-00B3-4DE6-802B-6B9D3E2DF063}


こんくらいかな☆

ここも紛らわしいと

思いますが・・・(笑)




さらに長くなると


★スーパーロング★




{4B37275A-AA2B-43AB-905B-2A63742F7E78}



{8D316486-413C-4031-BFD9-66755B5C40DC}


 

ちなみに

ほとんどの美容室が


ショート


ミディアム


ロング


の三つで分けれていて

料金も変わってきます。

 


いかがでしたか??

結構『そうなの?』

って素朴な疑問が色々と

あると思います。



是非

今さら聞きたいけど聞けない

『美容室』の素朴な疑問は

お気軽にhiroにお尋ねください。


お応え出来る範囲で皆さんの

疑問に答えしていきます。