今日は、い草ができるまで工程についてお伝えいたします。


作っている農家の方にとっては、当たり前の事ですが、

普通の人にとっては、全くわからないと思います。


1.苗堀り

8月に畑(苗床)に植え付けられた苗を掘り出し水田苗床へ植付け育苗します。

それを11月下旬に掘り出し、本田植付け株用に根切り、株分けの調整をします。

2.植付け

調整された苗は、12月上旬からい草移植機等で植え付けます。

3.先刈り

5月上旬ごろ、根元まで日光が当たるようい草の先端を刈り払って、新芽の発育を促します。

(収穫の45日前頃に出る芽が長くて高品質のい草になります。)

4.網張り

い草は、150cm以上に伸長するので倒れないように水田全体に網を張ります。

5.収穫

6月下旬から7月上旬にかけ、よく生育し充実したい草を刈り取ります。

(刈り取り時間帯は、気温が高くない早朝が理想です。)


このように、約一年の長い工程を経て、い草が完成します。


次回は、このい草が、

『たたみ』になるまでの工程をお伝えする予定です。