息子とディズニー旅。5 | 365日が夏休み!!GOLD☆

365日が夏休み!!GOLD☆

365日が夏休み!!〜ディズニー&ワンダフルタイム〜
からの卒業Blog
ママとなったいぐりんと
引き続き一緒に遊んでくれる人この指と〜まれ!

ヒッピティー
ホッピティースプリングタイム
久しぶりに一眼で撮影!

なんだか、、
納得のいく写真は
なかったけど、、
久しぶりに
写真を撮れるだけで幸せですね。
旦那さんも後ろからたくさん
撮ってくれました( ´ ▽ ` )ノ
{E1DE2086-250C-4B22-B432-F705BD78717C:01}

{66CDDF26-F31C-4D5C-92AE-78022228538C:01}

{9F4A6B3D-F1CA-49B0-B02B-C45F2E9E6D5E:01}

{18060FEF-43E3-4240-99FB-72E30A4E1262:01}

{37CCEED8-09BC-4C71-8A3A-E287C6A19018:01}

{ABD6C8F8-EF72-4FBF-8755-00B689A7CA44:01}

{7D1DCD27-E2C9-44EA-B00F-1245CF24A28E:01}

{38314ED5-D693-4490-A440-68C69728E075:01}

{CE96446F-5B09-4791-9043-2C8A9681D73D:01}

{A618F670-0A71-4AB0-A005-198BEB1A2BE9:01}

{52F10209-E975-4DBF-9BD6-73B0F13FB4AF:01}

{FF4FEB48-F05C-4457-91D6-A6794B7F54A7:01}
パレードが終わり、
休憩のためトゥーンタウンへ。
姪っ子ちゃん、
歩くのがたのしくて
仕方がないみたい♡
{57A36498-F67A-4D21-8504-C8A6EB3F3CE0:01}
トゥーンタウンでは
ベビーセンターもありますし、
小さい子供たちが
遊べるスペースもあります。
床が少し柔らかいです。
{4AF35B3F-272D-4069-8624-1AEA25E02045:01}
息子はまだ歩けず、
ランドでは
つかまり立ちを
しているしかできませんでしたが、
隣のグーフィーの家を、
みてニコニコしていました。
{58F9E3C0-F61A-4C77-A8E8-5312EF0EFB73:01}

ベビーセンターは
オムツ替えスペースと
授乳室、流し台、電子レンジ、
ミルク用のお湯、
離乳食をあげられる
テーブルと椅子などが
置いてあります。



オムツや、おしりふき、
ベビーフード、
粉ミルクなども
売っています。



何度も何度も
通ったパークですが、
こんなとこあるなんて
知らなかった!
って感じです。
このシステムを
利用する時期、
利用する人はほんの
わずかかもしれませんが、
乳幼児を抱えている家族には
本当にないと困るし、
大変ありがたい場所ですね。
これがあるからいこうかなと
思える部分でもあります。



モンスターズインクの近くにも
ベビーセンターがあります。
6/1~9/3までは
リニューアルの工事で
クローズ中のようですが
どうリニューアルするのか
少し楽しみです。



写真がなくてすみませんべーっだ!
ベビーセンターイコール
息子のお世話でドタバタで
そんな余裕がなくて(^▽^;)
詳しくは公式サイト
ごらんください♡


続く。