昨日はアリスの会の集まりだった。



殺処分寸前の動物を保護して、新たな飼い主を探す活動を地道にやっている団体だ。



かれこれ数年の付き合いだ。



俺が愛護センターの殺処分の現場を見に行ったり、多頭飼育放棄の悲惨な現場(白骨化した犬の死体だらけ)を見に行ったりしたのも、すべてアリスの会がきっかけだ。



トラックとエスティマに山盛りのドッグフードと水を積んで駆け付けたっけなあ…。



懐かしい。



あの時助かった命が今も幸せである事を願うわ。




アリスの会だけじゃなくて、全国のこういう活動をしている人達は、大抵はギリギリの運営状況だ。



善意の募金や、バザーをやって犬達の治療費や餌代をまかなおうとしているが、到底足りなくてさ。



そんな状況なのに犬を黙って置いていく人間もいるみたい。



鼻エンピツしたくなるわ。




昨日は狛江仲良し会も参加して、今の殺処分の現状をまた学ばせてもらったよ。



ブンブン、福ちゃん、ルパン、稲葉先輩、飯塚、お疲れさま。



よく考えたら全員チキンの登場人物だな。




いかつい野郎どもが犬猫を救う活動に参加してたらさ、動物達が逃げちゃわないか心配だが、この野郎達は心底熱いから、ワンちゃん猫ちゃん、怖がらないでね~。




昨日は色考えさせられたよ。



幹事のさかもとさん、いつもお疲れさまです!



金木さん、俺、あまり力になれていなくて申し訳ないです。



もっとビッグになって少しでも不幸な命が減るように頑張ります。



くりはらさん、これからも犬達をよろしくお願いします。




皆はこの方々を知らないと思うけど、俺や皆とかわらない普通の生活をしている普通の人が、犬や猫が理不尽に命を奪われる事に対して普通の感覚で「ノー」を突き付けている。



行動に移している。



この感覚を大事にしたい。



誰にでもやれることがあるからさ。



ちなみに、いま紹介したくりはらさんは、自身のガンとも闘っている。



治療に専念してほしいが、本人はもっともっと小さな命を救いたいみたいでさ…、全然言うことをきかない(笑)



常々書いてるが、弱いものを助け、何かのために、誰かのために生きる人は美しいと思う。



さかもとさんを見てたら俺自身が恥ずかしくてさ。



もっと出来ることがあるし、もっとやらなきゃいかんことがある。



よくさ、俺がこういう活動をしていることを知った暇な人間から、昔悪かった人間がいまさら良いことをしてもだの、ああだこうだと言うメッセージをもらうけどさ、だから何(笑)?



俺がそんな気でやってんならここまで活動は続けてねーよ。



生産性ゼロのメッセージは周りに見せて笑いのネタにさせてもらってるわ。



さて、反応してやったぞ~。



あと、俺は昔悪かったんじゃなくて今もワルだからさ。



今日だってコンビニでカップラーメンを買った時に割り箸を二本ももらっちまったぜ!!



ワルだろ~?




なんつったって家に箸がねーからな!!



折れたらすすって食うしかねー…そんな状況を考えたら…怖いんだよばかやろー!!(涙)




って事で今日の結論。




犬や猫を捨てるな。




飼ったら最後まで。




少なくともこのブログの読者は心配ないが、もし周りにそういう人がいたら周りが協力して救ってあげなね。



なんだか今日はハーディに会いたい気分だ。



井口達也



※ランキングクリックよろしく!!

人気ブログランキング投票

↑一端末からは一日一回のみ有効↑


※実話ナックルズ&月刊チャンピオン発売中!

※待望の「アウト第一巻」と、「チキン第七巻」大絶賛発売中!


全てはここから始まった。小説チキンをよろしくだぜ!!


是非読んでくれい★


チキン


チキン第二部