今年もはやいもんで、もう十月だ。




今月生まれの人たち、おめでとうだぜ。




秋生まれってことは、とーちゃんとかーちゃんが寒い季節に愛し合って出来た子って事だな。




それがどうしたって?




いや、なんとなく逆算するのが好きなんだわ(笑)




さて、今日は俺にとって特別な日だ。




知らない人もいるかもだけど、俺にはハーディというドーベルマンの相棒がいた。




家の中で二人暮らし。




子犬のころから愛情と気合いと馬肉を与えて育て上げたパートナーだった。




365日、一度たりとも散歩を欠かした事がない。




犬は口がきけないから、人が面倒臭がってちゃ可哀相だからな。




俺が何かを可哀相がるなんてさ、俺を良く知ってる人がみたら、驚くよ。




何故そこまで可愛がったか。




それは、何となくだけど心のつながりを感じたからだ。




言葉はお互いに通じないけど、俺が落ち込んでいるとそばにきて体をこすりつけ、ぺろぺろと舐める。




動物は、第六感のような感覚があるのかもな。




言葉なんて通じなくても、ハーディのほうから近付いてくるんだよ。




愛情を注げばそそぐほど、ハーディは気持ちで応えてくれた。




だから、まるで仲の良い兄弟のように感じていたよ。




俺にとってかけがえのない存在だった。




今日はそのハーディの命日なんだ。




丁度一年経った。




井口達也ブログ『チキン』CHICKEN~ドロップ・ゼロ~

(川遊びに連れて行った時の写真)





今日はハーディに会うために朝からおまいりにいってきたよ。


井口達也ブログ『チキン』CHICKEN~ドロップ・ゼロ~


この腕の中で眠るように死んだハーディ。




今でもこの腕にハーディの感触がよみがえってくる。





動物の命は短い。





動物を飼っている人って結構いるだろう?




大事に、大事にな。




女よりも誰よりも愛したのがハーディだった。




大病を患って、どんどん痩せて行くハーディを看病しながらの数ヶ月は、俺の生き方を少し変えたのかもしれないな。




小さい命、自分より弱い命、大事にな。




井口達也




井口達也ブログ『チキン』CHICKEN~ドロップ・ゼロ~
1つ目(携帯参加可能)・・小説ブログランキング投票

2つ目(スマフォPC)・・人気ブログランキング投票



* 毎日1クリック1円、クリック募金で協力する
http://www.clickbokin.ekokoro.jp/139.html

あしなが育英会
http://www.ashinaga.org/

* 壁紙を買って災害募金
http://bokin.yahoo.co.jp/donation/detail/1630001/index.html

がんばっています東日本!
http://shinsai.yahoo.co.jp/listing/support_eastbiz/

* 被災者の皆様への応援メッセージを集めています
http://www.shomei.tv/project-1711.html

各企業・関係各所ご参考まで
http://www.ipodlover.jpn.org/donation_volunteer.html

* 東日本大震災、わたしたちにできることまとめ
http://greenz.jp/2011/03/12/jishin/

*クリック募金を広める
井口達也ブログ『チキン』CHICKEN~ドロップ・ゼロ~