皆は昨日の

志村動物園見たかー?


レッドカーペットも

やってたしよぉ、

そっち見てた人も

多いかもな。


ここで告知しとけば

よかったよ。


志村動物園で

盲導犬の特集を

やってたんだよ。


俺が見学に行った

富士ハーネスに

DAIGO君がまた

行ったらしくてよぉ、

引退した盲導犬と

遊んでたよ。


俺がブログで

一年かかっても

出来ない事を

テレビは10分位で

伝えちゃう。


物凄い影響力だよ。


何百万人もの人に

伝えちゃうんだもんな。


バンバンやってほしいね。


志村動物園と

DAIGO君に拍手だよ。


テレビってのは

影響力がある。


だからこそもっともっと

世の為人の為になる事に

公共の電波を

使ってほしいぜ。


盲導犬の引退は早い。


10歳にはもう引退して

ボランティアの人に

引き取られるか、

ハーネスみたいな

施設に戻ってきて

余生を過ごす事に

なるらしい。


DAIGO君の手袋を

追いかける姿を

見てたらよぉ、

何だか泣けて

きちゃったよ。


盲導犬っつーのは徹底的に

訓練されてるからよぉ、

普段は絶対にボールを

追いかけたり

しないらしいよ。


それが出来るのは

引退した盲導犬だけ

なんだな。


昨日出てきた犬も最初は

DAIGO君が投げる

手袋で作ったボールには

反応しなかったけどよぉ、

徐々に遊ぶようになってきて、

最後には完全に

DAIGO君に懐いてたよ。


DAIGO君はきっと

優しい男なんだな。


本能を引き出して

あげたんだな。


ウィッシュとか

言ってるけど、

実は熱い男だ。


前に志村動物園で

DAIGO君はペンギンを

育ててたけど、

彼には愛を感じるよ。


応援したくなっちゃうな。


とりあえず

DAIGO君の

CDを買ってみよう。


きっと良い歌を

歌う男のはずだ。


それともう一つ

感動した場面があったよ。


自分が歳を取って外出の機会が

減るからって事でよぉ、

盲導犬センターに盲導犬を

戻してあげる人がいた。


外出の機会が減れば

犬の運動不足にも

つながるし、他の犬と

同じように走り回って

健康的に過ごして

ほしいっつー思いでな。


犬は人より早く死ぬって事を

考えたらよぉ、

本当に沢山の盲導犬が

必要になってくるし、

育てる人も必要に

なってくる。


ほんとに足りない事

ばっかだな。


犬には犬の一生が

あるからよぉ、

それも尊重しなくちゃだ。


それにはボランティアの

手助けも必要になるだろうし、

施設も充実させて

いかなくちゃいけない。


山は高い程登り甲斐があるな。


俺は俺に出来る事を

少しずつやっていくよ。


少しでも目が不自由な人と

犬達の役に立てたら

幸せだな。


話はちょっと変わるが、

沢山のレンジャイを

応募してくれてありがとな!


だいぶ悩ませちゃった

みたいだしよぉ、

俺も真剣に選んだよ。


明日発表するぜー!

そんで今日はもう一つ

書くことがある。


今日は品川ヒロシの

誕生日だ。


ドロップの大ヒット記念

っつー事で角川映画で

舞台挨拶があるらしいじゃん。


俺も行きたかったけど

仕事でどうしても

行けないんだよ。


きっとヒロシの

これまでの一年は

とんでもなく忙しい

一年だったと思うよ。


そして今日からの

一年はもっと

忙しくなると思うぜ。


何せヒロシの想像力と創造力は

皆が知ってる通りだ。


中学時代のヒロシと

決定的に違うのは

その決断力の速さと

行動力だな。


物怖じしない気構え。


すげー事だよ。


守りに入るどころか

攻めっぱなしだ。


俺ももう少し

暖かくなってきたら

一発ドカン!と

攻める予定だからよぉ、

気長に付き合ってくれーい!


最後に、

ヒロシ、

誕生日おめでとう。


(^井^)