こんにちは。


来月水泳の全国大会があるのですが、

なんと息子くんの水泳部が出場申請するようで

でもうちは、ばぁばが来るので断りました。

でもBOSSオンマを通してコーチから

7月の大会で息子くんの結果が良かったので

息子くんも連れていきたい!と言われました。

去年の大会をYouTubeでみるとさすがは全国大会!

幼年部平泳ぎ50M優勝者の記録は38秒ですよ。

自由形なんて28秒ですよ。

決勝戦にもすすめませんよ🤣


水泳部で色々あったから

息子くんが水泳するのを良く思っていないばぁばは

ばぁばが滞在中に大会に行く!となれば

文句言われるかもって思ってびくびくしながら

電話したらすんなり『大丈夫よ』と言われて

拍子抜けしました。

でもばぁばが帰国する日も大会中だから

息子くん1人でお泊まりかもしれなくて

私は一晩も離れたことがない息子くんを

見送れるか心配です。

あと、息子くんの意見を聞いてどうするか決めたいと思います。


アッパの誕生日


週末、アッパの誕生日でした。

前日に息子くんと

誕生日プレゼントを買いに行きました。


ずっと息子くんがプレゼントしたかった⬇️



金魚。

何年か前に息子くんが近所の文房具屋さんの

くじでひいてあたった金魚を

アッパが大事にお世話してましたが

最近、天国へいっちゃったんです💧


だから金魚をプレゼントしたかったみたいです。


でも普通の金魚は売ってなかったので

丸くて可愛いピンポンパールと言うのを

息子くんが、選びました。


水槽もお家にあるのは小さいから

大きいのがいいと店員さんにすすめられて

子供が買うものだからと

虫かごの大きいのを出してくれました。


このプレゼントにアッパが喜んで

目がうるうるしてました。


嬉しかったみたいで

1匹じゃかわいそうだから

また買いに行こうって言ってたので

近いうちに仲間が増えると思います❤️



息子くんへのご褒美かめちゃんも元気ですよ。

足が可愛い。

意外と癒されてます。



そしてアッパの誕生日なのに

息子くんのやりたいことをやりました。



ボウリング🎳🤣

はまっちゃったみたいです。


夜は久しぶりに牛ホルモン食べて、

隣のカフェで色々買って帰りましたが、

アッパの誕生日ケーキ買おうとしたら

アッパが『ソルビンがいい!お家に帰って

デリバリーしよう!』って言うと

息子くんが『お腹いっぱいだからソルビン食べれん』ってお腹を押さえながら言ってきて

『ケーキ買って帰ろう』って。


うちはたくさん食べれないから

小さいケーキを選ぶけど

アッパはフルーツタルトを選んだのに

息子くんがずっとあるケーキの前に立って

『アッパの好きなケーキ選んで!』と言います。


その息子くんの態度にアッパが気付いて

息子くんの前にあったガトーショコラを指差して

『アッパはこれが食べたい!』と言ったら

息子くんが

『ホント?○○もこれが食べたかったん!

アッパと食べたいのが一緒やね❗』って

アッパに飛び付いて喜んでました。


アッパはそんな息子くんが可愛くて仕方ないみたいで

スマホゲームにまた課金してましたムキー泣き笑い



お腹いっぱいと言ったくせに
ケーキを1人で半分も食べてました。

こういう子供らしい可愛さは
いつまで続くんだろう。