こんにちは。

昨日はホタル昆虫祭りに行ってきました。


毎年やってるみたいだけど

今まで知りませんでした。


息子くんがホタルをみたい!って

ずっと言ってたので連れていけて良かったです。


夕方5時からなので

ゆっくり出発すればいいからと

ゴロゴロしてたら

前日に祭りに行った人のブログを

何気に見てたら

ホタルをみるのに整理券がいるみたいで

あわてて出発しました。


お家から車で10分くらいです。



もうすでに賑わってました。


無事にホタル観覧券をゲットしました。
この観覧券を貰うのに列に並んでると
子供セミナー30人限定のチケットの
列も今から並んでくださーい!と
アナウンスされたので
息子くん一番乗りで並んでゲットしました。

子供セミナーの時間までブースみたり
何か食べたりしました。


たこやきー。
私達はハンバーガー食べました。

あわてて来たのでなんの準備もしてなかったので
現地で買いましたが
購入まで1時間近く待ちました。
来年からは食べ物飲み物持参した方がよさそうです。


小さい子供たちの遊び場も楽しそうでした。


昆虫研究所
お家の近くにこんな所があるとはびっくり
息子くんが好きなものばかり。


昆虫好きにはたまらない場所でした。

この後、息子くんは子供セミナーに参加して
カブトムシの標本作りを体験しました。


標本作りたい!ってずっと言ってたから
いい体験したね。
日本のダイソーには
標本キットって物が売ってるみたい。
ほしいなぁー。


ホタル観覧の時間まで↑これを作ったりして
時間を潰しました。

21時からの観覧チケットだったので
早めに並びました。

真っ暗い中に入ってキラキラひかるほたるを
息子くんは初めて見て感動してました。

私も何十年ぶりにみたので
嬉しかったです。


写真撮影禁止だったので
祭りの動画貼りました。

息子くんにほたるをみせてあげることができたので
素敵な1日でした。

また来年も行こうと思います。
その時は大きめのレジャーシートに
保冷バックに飲み物つめて
チキン持参していきます爆笑