昨日、アッパの大学病院の日だったので
帰りにロッテアウトレットに寄りました。
目的は、息子くんの靴と水着、
ロッテマートもあるので夕食の買い物でした。
今月、息子くんの小学校で
生存水泳の授業があります。
去年、水着を旅行先で捨ててきたので水着がない
韓国の学校にはプールがないので
バスで水泳場までいきます。
生存水泳ってなに?と思いましたが
私なりに調べたらライフジャケットを着て
移動したり、浮いたりを学ぶようです。
2014年から実施されてるようで
多分、セウォル号の事件があったから
生存水泳という授業が始まったのだと思います。
コロナのせいで実施されなかったので
今回初めての授業です。
息子くんにはしっかり学んで来て欲しいです。
この時期に水着を探すの大変でした。
ネットで安いの買おうとしたらアッパにとめられて、
実際に見て買うことにしましたが
水着が売ってるお店が少なかったです。
靴も見るからニューバランスにいくと
水着が売ってたので
帽子までついてるセットを買いました。
ロッテアウトレットってモールなのに
ニューバランスはアウトレットじゃないのよ
男の子のセットはこれと色違いの黒だけでした。
息子くんはキレイな色のこちらの水着を選びました。
ダウンコート買った時もだけど
店員さんが子供を見てサイズを選んでくれます。
すぐ大きくなるからと150サイズを持ってきました。
今微妙な身長で140なら少しの余裕
来年は無理だろうなぁーって感じだけど
150はちょと大きいかな?って感じです。
上は大きめでも問題ないけど下は140がいいかな?
下だけ別に買っても良さそうです。
靴も本人の好きな物を選ばせました。
トイザらスでポケモンカード買ってきやがった

BOX買ってあげる約束してたけど、
近所の文房具屋さんでパックをか買わない!って
前提だったのに
ちょこちょこパックを買ってくるから
ママも約束守らない!BOXかわない!って言ってたのに
アッパのせいでまた息子くんが調子のるじゃん

病院の検査の結果が良かったから嬉しくて
息子くんの喜ぶ姿を見たかったらしいが
アッパもう少し厳しくしないとダメだぞ!!
と、説教してやりました



多分アッパは息子くんに厳しくできないと思うから
私が甘甘にならないように
厳しくしよう


