昨年の12月、長男と3人でユニバに行きました!
次男は、連れ回すのは大変なうえ、風邪も引きそうなので、実家でお留守番
今更な感じですが、記録として残しておこうと思います
長男が4歳になる前に一度は行きたかったユニバ
なんとか3歳のうちに行くことができました!
朝は開園時間の10分前に到着
12月の月曜日ということもあって、めちゃくちゃ並んでることもなく、ゲートが見える位置でした
まずはミニオンエリアへ
途中でクリスマスツリーの前で写真を撮っておきました。朝は人も少なくて撮りやすかったです
待ち時間なしでミニオン・ハチャメチャ・ライド。遊園地初めての長男。この時点で、どんな場所なのか理解が追いついてない感じでした
待ち時間10分ほどでミニオン・ハチャメチャ・アイス。待ってる間によやくのりを取得。エルモ・バブル・バブルとフライング・ スヌーピーにしました
スパイダーマンが30分待ち。長男に聞くと回答は「乗らない」だったので、長男が楽しみにしていたポップコーンを買いに行くことに
事前に決めてあったスター
お次はワンダーランドへ
待ち時間15分ほどでエルモのゴーゴー・スケートボード。乗り物系では1番楽しんでいました
滑り台とジャングルジムのような遊具で遊んだあと、よやくのりのフライング・スヌーピーとエルモ・バブル・バブルを、そのとき、室内遊具で遊びたがったのですが、後で来ることを約束して、先にお昼ご飯に
お昼は、ジュラシック・パークのディスカバリーレストランで食べました。食後は、レストラン前でダイナソー・ミート&グリートを観賞。
食後に一息つけて、長男も楽しめて良かったです
プレイング・ウィズ・おさるのジョージへ向かったのですが、次の回まで時間があったので、前の道でやっていたノーリミット・パレードを見ることに。
長男が予想以上に楽しんでいて、終わったあともテープを沢山集めていました
パレードの後は、おさるのジョージへ
大好きなジョージが出てきて、それはそれは嬉しそうでした
そして、約束していたので、ワンダーランドの室内遊具エリアへ向かう途中、ベビーカーの中で寝てしまった長男
4歳目前ですが、ベビーカー持って来て本当に良かった!助けられました
大人は、お昼寝の間にお土産を買って、チュロスを食べて休憩
お昼寝後は、もう一度ワンダーランドへ
室内遊具で思う存分遊び、まだ帰りたくないと言ってる長男を説き伏せて、ライトアップされたクリスマスツリーを見て、17時頃にはユニバをあとにしました。
次男が生まれてから、我慢することがぐんと増えた長男。久しぶりに3人でのお出かけを満喫できました
長男4歳までにディズニーランドは無理そうなので、今度は次男が4歳になるまでにを目標に、ディズニーランドに行きたいと思います