おばんでございます😊 







 ゾロ目の数字を良く見る今日この頃です😁 






 さて、昨日も定例の支部稽古✨




 この日は





 護(まも)活レギュラークラス でした!







 護(まも)活レギュラークラスからは対棒技法を💪








 逃げられない、もしくは誰かを護らなければならない状況で棒状の物で襲われた時の護身術を練習しました。








 棒などで殴られそうになると、つい反射的に後ろへ下がりながら手や腕で頭をかばってガードしてしまいます。









 これだとやられてしまうのは時間の問題です😥

ではどうすれば良いのか❓️















 自分が剣のようになり、突っ込んで行く!







 です。





 ただやみくもに突っ込むのではなく、剣護身術の対打撃技法の攻防一体の『長刀』の形で入ります。 



https://youtube.com/shorts/iCUygxdFoWA?si=drqOZHudZ4gTE77_







 そしてこれは棒状の武器を縦に振ってこようが横に振ってこようがどちらにも同じ形で対応できます✨









 上手くいけば相手を吹っ飛ばしエスケープをよりしやすくなります👍️ 








目指せ!心身一体の強さ‼️ 





 漢氣     わかやMAX‼️‼️




 🌈剣護身術和歌山支部では随時見学&体験、入門のお問合せをお待ちしています😄👍 

お問合せはコチラから⬇⬇ 

https://ws.formzu.net/sfgen/S149939753/?fbclid=IwAR3kOffl98frZYBTyyuVsmg7m1PFxj9SM3fRe4yU0Q2XfmHzRtTNshrYoxg




 🌸春から始める入会応援キャンペーン中🌸❗❗





 💡You Tubeチャンネルはコチラ💡

 ✨剣護身術和歌山支部ちゃんねる 

https://www.youtube.com/@user-dj9bt4py3u?fbclid=IwAR0Jl2Ht8yp-Lwc2CSY7se7qxJaLjBUgXJRVFmyGN2sSXtamFxJA560ROuE


 




 💪剣護身術和歌山支部HP 

https://turugi.hp.peraichi.com/wakayama