色は普遍的に喜びを感じさせてくれる♪ | パーソナルカラーファッション/輝装心マコ

パーソナルカラーファッション/輝装心マコ

自分のパーソナルカラーがわかったら、その一歩先へ進みましょう♪
「装いの最終仕上げ」を意識すればあなたの個性が引き立ちそのコツを知れば、ずっと素敵なあなたでいられます。

    
   

ブログにご訪問頂きありがとうございます♪

 

2003年~色彩学校 所属 、パーソナルカラー診断・

ファッションコーディネート・メイク・スキンケア・

カラーセラピー、それぞれプロとしてのアドバイスが好評です。

 

「バランスがとれていることが綺麗のコツ」という信念で

~色・肌・心~を1か所で身に付けられる総合綺麗レッスンをしています。

 

世界中の本物とアートと文化とおもてなしの街「銀座」を愛する

『輝装心クリエイター』坂本正子です♪

 

 

 

 

(ヤフーニュース、『Joyful 感性を磨く本』

/イングリッド・フェテル・リー著、櫻井祐子訳 より抜粋)

 

 

 新型コロナウィルスの影響で外出時間が減った今年、なんとなく

日々重たいような気分を感じているという人も多いのではないだろうか。

そんな中、世界最高の創造集団IDEOのフェローによる画期的な本が上陸した。

 

見出し画像

著者によると、人の内面や感情は目に映る物質の色や光、

形によって大きく左右されるという。つまり、人生の幸不幸は

ふだん目にするモノによって大きく変えることができるのだ。

 

本国アメリカでは、絶賛が続き、世界20ヵ国以上で刊行が決まる

ベストセラーとなっている。

 

 明るい色は「心のカフェイン」になる

 

 アーティストのフェルナン・レジェは、

ロッテルダムの改装されたばかりの建物について、こう語っている。

「古い工場は暗くて陰鬱だった。新しい工場は明るく色とりどりになった。

すると何かが起こった。労働者は人事には何も言わずに、みずから

進んで清潔できちんとした服を身につけるようになった。

…自分たちの周囲と内側での、重要な変化を感じ取ったのだ」

 

 レジェが気づいたことがさらに大きなスケールでも起こることが、

色と職場に関する包括的研究によって示されている。

スウェーデン、アルゼンチン、サウジアラビア、イギリスの約1000人を

対象とする研究で、明るく色彩豊かなオフィスで働く人は、

友好的で、自信に満ちていた。

 

 ほとんどの学校の校舎やオフィスビルは、殺風景な色合いで

刺激に乏しいため、心が落ち着かず、集中するのが難しい。

生き生きとした色は、学習や生産、成長に必要なエネルギーを

奮い立たせるのだ。(中略)

 

● 「身につけるもの」が力をくれる

 

 私は衣服についても考え始めた。

「自分の就きたい仕事に見合った装いをしましょう」と、よくいわれる。

なら、「自分のほしい喜びに見合った装い」をしたらどうだろう?

 

 本書で扱う「喜びの美学」について考え始めたころ、

気の滅入る状況で明るい色を身につけたらどうなるかを実験してみた。

 

 タクシーのような黄色のゴムのレインブーツを買い、

大雨の予報が出ると大喜びで履き、同じく黄色い傘をつかんで

外へ飛び出し、雨を蹴散らしながら職場まで歩いた。

 

 独身時代、ぎこちないブラインドデートをやみくもにくり返していたころ、

気合いを入れておしゃべりにのぞむために、明るいプリント柄のワンピースを買った。

 

 また最近、ライムグリーンのフィットネスウェアをプレゼントされた。

目覚めてすぐその鮮やかな色を見ると、ベッドから起きてヨガを

しようという気になる。いまではフィットネスウェアがくたびれると、

大胆な色に買い換えるようにしている。

 

 友人のベスは、私の知っている人の中で最もカラフルな服を

好んで着る人だが、鮮やかな装いが自分だけでなく、他人に与える

影響まで考えて服選びをしている。

ベスは身長が178センチと高く、とびきり聡明で、はっきりものを言う

タイプだ。「生まれてこの方、威圧的だとか怖いとか言われ続けてきた」と言う。

 

 鮮やかな色を身につけることは、人に親しみを持ってもらい、

先入観で判断されないようにするための、彼女なりの工夫だった。

 

 ベスは暗い色のコートを1枚も持っていない。

黄や緑のような鮮やかな色合いのものばかりだ。

憂鬱な冬の日には、道行く人たちがほほえみかけてくるという。

カラフルな服装は、わびしい風景の中の小さな贈り物、

喜びの輝点のように感じられるのだ。

 

 ベスと同じ職場で働いていたとき、同僚が「ベスになりきる日」を企画した。

全員がピンクの水玉のパンツや黄色いセーター、ターコイズのドレスで

やってきたものだから、まぶしくてサングラスが必要なほどだった。

あの日は記憶に残る最高の一日になった。職場全体が活気づいたのだ。

 

 

===========================

イングリッド・フェテル・リー(Ingrid Fetell Lee)

「喜びの美学」サイト創設者。

世界的イノベーションファームIDEOのニューヨークオフィスのデザイン

ディレクターを務め、ターゲット、コンデナスト、アメリカン・エキスプレス、

ペプシコなど世界の名だたる企業や米政府のデザイン、ブランド

戦略に携わった。

デザインと喜びのエキスパートとして、ニューヨークタイムズ紙、

ワイアード誌、ファストカンパニー誌などで取り上げられてきた。

現在はIDEOフェロー。8年を投じて書き上げた本書は、

アダム・グラント、アリアナ・ハフィントン、スーザン・ケイン、デイヴィッド・ケリーらに

絶賛を受けた他、ダニエル・ピンク、マルコム・グラッドウェルらによる

「ネクスト・ビッグアイデア・クラブ・セレクション」に選出されるなど

大きな話題となった。

また本書の内容をテーマとしたTEDトークは、スタンディングオベーションの

絶賛を受け、世界で1700万回以上視聴されている。

============================

============================

 

上記本の抜粋内容は、2003年からパーソナルカラリストであり、

色・肌・心のトライアングルバランスを大事にしてきた私にとっては

ほとんど当たり前なことです。

 

「色」には、印象・イメージ・感情効果・遠近感・寒暖感・軽重感・

柔硬感など人の感情に影響を与えてコントロールする力があるのです。

だから、見た目をパッと変えたり 気持ちを穏やかにしたり

「色」はそれこそ、いろいろな場面や物に活用できます。

私たちは、日々の生活 「衣食住」でいつも色の影響を

知らないうちに受けています。

 

には、まだまだ科学的に解明されてないこともあります。

だからこそ「好きなことで知らないことはもっと知りたい」と願う

私が長きにわたり、多くの方のコンサルティングを続けているのだと

感じています♪

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

※「Joyful 感性を磨く本」は、

人が普遍的に喜びを感じる美的特性を

10のパターンに分類した──エネルギー、

豊かさ、自由、調和、遊び、驚き、超越、魔法、

祝い、新生に分けて書かれている。

 

とても興味深い本である。

 

 

 

 

♪カラー診断は原宿のプライベートサロンで♪

=====================

【中原淳一ふぁん倶楽部会員募集中♪】

note内にあります。

是非、一緒に淳一の「スキ!」を語り合いましょう♪↓

          https://note.com/ginza1107/circle

 

[お申込み/お問い合わせ]はお気軽にコチラから↓

https://forms.gle/1FZvUHSe5PAQV2J1A

 

★note(クリエイター向けブログ)へも投稿しています。

こちらへもフォローして頂けると続ける励みになります!

https://note.com/ginza1107

 

たった3か月で最幸のイメージ・コーディネート術完成!

自分に似合う色・メイク・小物合わせが全部1か所で

習えるので最強の素敵なあなたに生まれ変われます♪

(少人数制、生徒様随時募集中♪)

 

【電子書籍】

「見ため力を上げる極意(色・肌・心)」

                   http://amzn.to/2aztJvX

 

https://twitter.com/1107masako

https://www.instagram.com/nakaharajunichi.love/?hl=ja

https://www.shikisailc.com/

https://www.facebook.com/shikisailc/

https://www.facebook.com/masako.sakamoto.98

 

 

[お申込み/お問い合わせ]はコチラから↓

https://forms.gle/1FZvUHSe5PAQV2J1A