能登半島地震から4ヶ月が経とうとしている。
少しずつ日常に戻って来ているものの、困っていることがあって、それは「子供服を買う店」が未だに営業再開されていないということ。 
進級、進学があって、買いたいものがあったけれど買えない現実。
今は季節の変わり目で夏服に切り替わる時期だけど、新たに買い替えれない現実。 
市内には子供服を買える店は本当に数少なく、一番重宝していた店がいつ営業再開されるか分からない現実。
去年のはサイズアウトしてるから着れないし、かと言ってネットで買うにも生地の問題や、サイズの問題があるから、何枚も買えない。 
1度ネットで買ったものは、再度購入しているけど、服はやっぱり躊躇する💦
だから、市外にある同じ店名の店に、車で往復3時間掛けて大量買いして来た。 
いつもフラッと立ち寄って見たり、買ったり出来てたものが、店が地震で被災し、それが出来なくなった。それがいかに不便なのか身を持って感じている。
息子がいつもぬいぐるみを買っていた店も、地震が起きた時、スプリンクラーが発動した影響で、ぬいぐるみはその後50%オフで販売され、他の文房具や雑貨なども安く売り出され、つい最近完全閉店した。
何だかとても悲しくて、複雑な思いになった。
地震が起きなければおそらく閉店にはならなかったと思うし、子供服だってわざわざ遠方までいかなくても買えたのに…

当たり前だったことが当たり前ではないと改めて感じることが多くある。
市内にある観光地の一つが今日、震災以降初めて営業再開された拍手
午前中その場所を車で通ったら沢山の車が駐車場に止まっていて、その光景が何だかとても嬉しかった。
今日、明日営業し、平日は休館、そしてGWにまた営業再開するらしい気づき

能登の復興に向けて、沢山の人に訪れてほしいと願っている。


子供服が普段通りに買えないことがストレスで
ずっとモヤモヤしてたので、吐き出せてもらいました。
すみませんショボーン