ブログを読んで下さる方が増える一方で、何を綴ったら良いのか躊躇してしまっている。


私は毎日の自閉症育児のことを中心に綴ってる。だからわが子のことはもちろんのこと、私を取り巻く人間模様も綴ったりもしてる。

最近で言えば、入学式でのこと(娘が私から離れられず手を繋いで体育館に入場したことや、娘の対応のことを考えて、敢えて着物を着なかったこと)や、

朝の付き添い登校で、私から離れたがらず大声で泣き叫ぶ娘を担任の先生に引き渡してくること。

私に対して何かとマウントを取って来る知り合いのお母さんのこと。




私は自分の中でモヤモヤした気持ちやどうしようもない感情(悲しさとか)を対処出来なくて、この場所で吐き出してる。

入学式の着物だって、地域によって全く着ない地域もあるだろうし、それは言わば「その地域の風習」のようなものなんじゃないかと思っている。

だから知り合いのお母さんに「何で着ないんですか?」と言われた真顔

息子の時(現在小3)も入学式は9割以上の母親が着物だった。そんな中で、私は今回の娘の入学式でもあえて着物を着なかった。

周りのお母さんたちを見て、「私も着物着れたら良かったな」と一瞬思ったりもしたけど、娘の様子を予測すると、それはやっぱり無理なことで、現実的ではないし、私の中で自然と気持ちの消化が出来ていた。




何かずっとモヤモヤしてたので書きました。