震災以降、生活リズムが大幅に崩れ、
娘は19時頃に寝て、朝は5時に起床するようになった真顔
(震災前は6時に起きていました)
早く寝てくれるのは助かる部分は大きいけれど、毎日5時に起床されるのは正直とてもしんどい。
5時に起きて静かに過ごせるわけでもないから、そこからもう「ママ〜照れ」の連呼…
抱っこをせがんできたり、膝の上に座ってきたり、少し離れると四つん這いでついて来る真顔
6時になれば次は息子が起床する。  
朝食もあまり食べることもなく、
「スライムするのニコニコ
と言って、相変わらず自分のやりたいことを貫く娘…

こっちは時計を見ながら1分1秒必死なのに、本当にイライラする💢

娘自身、自分と違ったことを周りから言われると「ふんふん」言って、言葉にならない言葉で「それは違う不満」とアピールして来る。
私が怒るとそれが娘に伝わり、すぐ悪循環にハマり、家事も子供たちの身支度も進まない。
だから、結局私がクールダウンして娘と関わるしかない。

娘は一旦機嫌が悪くなると割り長くと引きずるのも分かってるから、不本意ながらそこは私自身の気持ちの切り替えも早くするようにしてる真顔
昨日までは割りと穏やかに関われていたけれど、今日は私の中で限界がきたのか、娘に対して、
「存在が本当に邪魔ムキー
と怒鳴ってしまった。
言葉が悪いのも分かってるし、本当にひどいことを言ってしまったと自己嫌悪。
毎日毎日その繰り返し。
自分の気持ちの余裕なんて微塵もない。
どれだけ苛ついても気持ちのやり所もない。
結局娘には暴言を吐いてしまう。
本当に自分が嫌で嫌でたまらない。



【やりたい放題でわがまま】
このように育てたのは私だから、結局は私の責任。


息子も何だかんだ「手伝ってニヤリ」と言って来るから手を貸している。
「甘え」なんだけど、今は震災のこともあって、子供たちの気持ちに寄り添おうと私なりに解釈してやっている。
だけど夫は「自分でやれることは自分でしような」と息子に言って、それで息子は悲しい顔をした。
「本当にこの人何も分かってないなムキー
と朝から腹が立った。
「そんなんじゃズボン履けないだろ」と息子や娘に怒りながら言ってるけれど、
子どもたちは子どもたちなりのやり方がある。
これはあくまで私一個人の考えだけど、
【子供たちのやり方に合わせることも大切なこと】だと私は思っている。
「普段から子ども達に関わってないから分からないんだろうが💢」
と腹が立って仕方ない。