現在特別支援学級に在籍している小2の息子。
今日は正月が明けてからの久しぶりの登校学校
緊張や不安があるのか、いつもより1時間早く5時起床ダッシュ

震災後ということ、そして余震が続いている中での久しぶりの登校は、息子も私も緊張気味不安
昨日先生と持ち物の確認をしたのに、学校に着いてからうち履きズックを忘れたことに気付くという失態…真顔


玄関には「きてくれてありがとう🩷まってたよ」の文字飛び出すハート


玄関には校長先生や教頭先生、他にも先生方やTV局の人達がいて、いつもとは違う状況に息子の不安感や緊張している気持ちが分かる。
それでも
「元気な顔が見れて嬉しいです!来てくれてありがとうニコニコ」と笑顔でハグをしてくれた校長先生に背中を押してもらえたのか、
息子は「行ってきます!!」と言って、下駄箱に向かって歩いて行った。
その緊張や不安、そして「楽しみ」といったいろんな感情を持つ息子の背中を、私も「いってらっゃい照れ」と笑顔で送り出した。

給食がない為、お昼に下校し、その足で放課後デイに車で送り届けた。
学校に迎えに行くと笑顔で「楽しかった爆笑」と話していた息子。 
不安や緊張もあっただろうに、そんなことは一切言わなかった。
私が息子に対して、数日前から
「学校楽しみだね気づき」と言っていたから、不安や緊張する気持ちを私に言えなかったんだろうか…
かと言って「不安?」とか「緊張する?」とか言いすぎるのも、本人の気持ちを下げるような気がしてそういった言葉を私自身あまり口にしなかった。
だから今日はあまり学校のことは聞かない方が良いのかな…
息子から話してくる分には、今日学校であったことを伝えたいから良いんだけど、こっちから「今日学校どうだった?」とか聞くのはやめておこうかなショボーン
息子の中にプレッシャーを植え付けてしまっていたのかな?と思うと、なんだか申し訳ない気持ちになった。