香港に住み始めてもう3年目。

香港の生活にも慣れ、
不自由な事はあまり無くやっとこさ香港ライフを堪能している今日この頃。

香港在住2年で住まいを2回変えました。

最初はサービスアパートメント、
次がマンション。

そして今の住居もマンション。
今現在とその他の家の違いは、立地。

上2つの家はThe 香港という場所にあり、
皆さんがイメージするような香港の街中にありました。
それはそれでとても便利なんですが、
兎に角人口密度が高く、息苦しい。

便利と引き換えに、
今流行りの"密"を許容しなくてはなりません。

それに引き換え今の家は、香港の外れにあります。
なので、
香港香港しておらず、大自然に囲まれ心穏やかに過ごせます。
ただ、1つ不便な点は都心まで時間がかかる…
ということ。

どちらが良いか?
と聞かれたら断然今の環境の方が個人的には好きです。
子供はのびのびと外を走り回り、
自然の中で健やかに育つことが可能です。

日本人コミュニティも存在し、
昨晩はマンション内のBBQに誘っていただきました。

1つ補足させていただくと、
決して裕福な生活はしていません。笑
香港は世界一家賃が高い都市であり、物価もめっちゃ高いです。
毎日がサバイバル!
生きていくのに必死でございます。

父ちゃん頑張らねば…。

とりあえず、
今の環境は最高に良いよ!
というお話でした。

Iga