昨年のいつ頃だったか??

夏過ぎだったかな?
それとも秋だっただろうか?

香港の気候は1年を通してそんなに変わらないので、記憶が曖昧だけど暑かったのだけは記憶しています。

いつも通りU8の子供達のトレーニングを終えて、
ピッチの横にある公園で子供達が遊んでるのを親御さん達と見守っていました。

暑い中サッカーをしたのに、
公園で更に遊べるなんて子供の体力は底無しですね!
なんて会話をしていたら、
綺麗な服装をした男2人組がゆっくりと僕に近づいてきました。

手には何かの本らしき物を抱え、
顔は満面の笑顔。

何かの勧誘をされるんかな?
と直感で理解は出来ましたが、
彼らから発せられる言葉は予測出来ませんでした。

男)「Are you philipino??」
井) 「…」

え?
今、あなたはフィリピン人ですか?
って聞いたよね??

どっからどう見ても日本人やん!!
どの角度から見たらフィリピン人に見えるかな…
なので、
井)「No way lol, i'm Japanese.」
と答えました。
この2人組の正体は実は宣教師で、
キリスト教の普及活動をしておりました。
フィリピンではキリスト教を信仰している人達が大半で、なのでこの2人組はフィリピン人らしき僕に話しかけてきたという訳です。

その当時は、
何でフィリピン人に見えたかな?
と思っていましたが最近撮った写真を見ると、
自分でもフィリピン人かな?
と思ったので、
彼らの見る目は間違ってはいなかったです。笑


どっからどう見てもフィリピン人やん!笑笑

Iga