もうすぐ2019年も終わり。
今年を振り返ると、37年間の人生の中で、これほど激動の一年は今までにありませんでした。


2019年1月末に突然の契約解除を言い渡され、
予想だにしてなかった事態に対応しきれず、
将来に対しての完全な準備不足を露呈してしまいました。

そこから、
己の将来や進路について考え始めたのですが、
場所は香港。
香港でチャレンジをしたい!
という気持ちは持ち合わせていたのですが、
香港で生きていくにしても、様々な条件をクリアしなければなりませんし、そう簡単な事ではありませんでした。

現役選手としての目標は、プロ20年。
まだまだ選手としてやれる自信はありましたが、
需要がなければ供給出来ない訳で、自己評価と他者の評価のギャップを認知する作業が、意外に時間がかかりました。
なかなか自分の中で現役への踏ん切りをつけるのが難しかったです。

そんな中、有り難い事に色々な人の支えや助けがあり、細々とですが自分のサッカースクールを開催することが出来て、なおかつHK 3 Divisionの監督のオファーをもいただきました。



これらをキッカケに、
選手から指導者への転身に面白さを感じ始め、
現役選手への未練が薄れていき、
引退を自分の中で受け入れることが出来ました。

まさか香港で現役生活に終わりを告げ、
香港でチャレンジしていくとは、
香港に来た当初は考えてもいませんでした。

この先の将来がどうなっていくのか、
全くの未知数で不安要素も多々ありますが、
ある経営者の言葉に、
【自分の決めた道を、絶対に正解に変える事】
と仰っていました。

自分の決めた道の先の将来を成功か失敗に導くのは、他の誰のせいでもなく、自分自身でしかないという事。ならば、自分が選んだ道を、成功への道筋にすれば良いだけの話。

と僕は解釈しています。
それには相当な努力をしなければなりませんし、
将来の不安を考えるよりも、
【今】自分がやらなければならない課題を取り組み続け、解決していくことが道を切り開いてくれるのだと思います。

井川夫妻にとって一生忘れることが出来ない2019年。
将来、あの2019年があったから今がある!
と言うために、頑張るぞ!!

Iga