3月5日。
2011シーズン開幕。
いよいよ始まりました。
井川にとって昨日はすごい大事な日でした。
もちろん、キャプテンとして良いスタートを切りたいという思いもありましたが
もっと特別な想いがありました。
昨日はマサキの49日。
ご家族のご都合上、早めの49日だったんですが運命の悪戯かちょうど開幕戦と重なりました。
生前は『開幕戦は観に行くからな!!』
と、よく口にしていました。
だからどんな形であれ勝ちたかったし、左腕にキャプテンマークを巻いてる姿を見せたかった。
マサキが生きていたら、どんなに喜んだんだろうか??
出会った頃の井川からは想像できないやろ??
とか、色んな思い出が等々力のピッチに立った時によみがえってきて感極まってしまいました。
無事、勝利で終える事ができたのはマサキも然り、
フロンターレには最高のサポーターがいるからこそだと思います。
昨日、等々力でのあのお出迎え!!
あれをされて奮い立たない選手はいないと思います。
本当にありがとうございました。
フロンターレでサッカーが出来る事を本当に幸せに感じます。
まだ1/34が終わっただけですし、これから苦しい時もあると思いますが
お互いに力を合わせて頑張っていきましょう。
これからも熱い応援の程、よろしくお願いします。
井川 祐輔
2011シーズン開幕。
いよいよ始まりました。
井川にとって昨日はすごい大事な日でした。
もちろん、キャプテンとして良いスタートを切りたいという思いもありましたが
もっと特別な想いがありました。
昨日はマサキの49日。
ご家族のご都合上、早めの49日だったんですが運命の悪戯かちょうど開幕戦と重なりました。
生前は『開幕戦は観に行くからな!!』
と、よく口にしていました。
だからどんな形であれ勝ちたかったし、左腕にキャプテンマークを巻いてる姿を見せたかった。
マサキが生きていたら、どんなに喜んだんだろうか??
出会った頃の井川からは想像できないやろ??
とか、色んな思い出が等々力のピッチに立った時によみがえってきて感極まってしまいました。
無事、勝利で終える事ができたのはマサキも然り、
フロンターレには最高のサポーターがいるからこそだと思います。
昨日、等々力でのあのお出迎え!!
あれをされて奮い立たない選手はいないと思います。
本当にありがとうございました。
フロンターレでサッカーが出来る事を本当に幸せに感じます。
まだ1/34が終わっただけですし、これから苦しい時もあると思いますが
お互いに力を合わせて頑張っていきましょう。
これからも熱い応援の程、よろしくお願いします。
井川 祐輔