立春大吉 鎮防火燭 | 侘寂伝文(わさびやブログ)

侘寂伝文(わさびやブログ)

樂菜わさびや公式HP http://wa-sabiya.jp/ 
Facebook公式ページ https://www.facebook.com/rakusaiwasabiya

立春大吉鎮防火燭1  
立春大吉鎮防火燭2  

『立春大吉 鎮防火燭』一枚札 

現在の私達にとって1年の始まりは“元日”ですが 古来より暦の始まりは本日“立春”です 

縁起を担ぐ言葉“大吉”と併せ 左右対称形故に鬼が通り過ぎる-魔除けの意味を兼ね備えています 

 

“鎮防火燭”は「かまどの火や燭(ともしび)を鎮め 防ぐ」という意味 云わば“火の用心”を意味しています 

火の文字が小さい川に見立てて書いてあるのは 水(川)に書く事で“火伏”の意味を含んでいます 

 

1年を通じて健康で有ります様に そして仕事柄 火事には充分に備えたいと念じ貼付けしました