昼から酔っぱらった結果…。 | 日々の雑記帳と心窓に去来したことと…

日々の雑記帳と心窓に去来したことと…

日々の出来事、考えたこと、思ったこと等を綴っています。

ONでは、鉄仮面を被って性能の悪い頭をフルスロットルで回していますので、書くことによりOFFにしている生活です。

興味を持って頂いたら、本当に嬉しい限りです。

仕事をして仕事をして、やり切った週末。

ベッドの中で微睡ながら、LINEでやりとりをしたり、ラジオを聴いたりして、よっこらしょと…

バスローブのまま寝てしまうことが、今週は多かったな。

僕は何を隠そう裸族。

きっと大地震が来たら、バスローブのまま裸足で逃げる。

バスローブに火でもついたら、脱ぎ捨てて、

工事現場の赤いコーンをコテカの代わりにしながら、バヌアツの原住民やダニ族よろしく走るだろう。

コテカ、ご存知ですか?

セクハラになるから、詳細はご自身で。日本でいうところの見せパンみたいなものです。

僕は、小学生低学年の時にある写真集で写真集に穴が開くほど、見つめて見つめて…

脳裏に焼き付いていると言って良い。

その後、見目麗しき女性と数多くお付き合い頂きましたが、

あれほど熱心にその瞳を見つめたことはない。

私は愛より好奇心で動く人である。

南斗六星で言うと、奇の星である。奇の星の…コウとでも呼んでもらいましょうか。


ちょっとこのコテカ、サイズが大きすぎるなぁなんて、渋く呟きながら…。

近くにメガネ屋さんができていた。


社長が下北沢で店を出して成功し、日吉は2店舗目とのことである。

社長の嫁さんは、漫画家で、この店ではその漫画も購入することができる。



奥さんは店番で漫画を描いて、お客さんが来たら応対する。

社長はバイヤーとして今はパリにいるらしい。

いつか、僕もアメディオモディリアーニの人生を追って、パリのモンマルトルを訪れたい。

夢のようだよなぁ。

昼から道端でだらしなく飲みたい。

僕は中身は蒲田の立ち飲み屋で昼から飲んでいるおじさんと何も変わらない。

ちょっとだけ運が良くて、あれよあれよという間に特殊技能のサラリーマンになることができた。

他の人に推されて、今。

むしろ、このメガネ屋さんの社長のように、人生の達人でありたい。

自分の価値観を人生に反映させられるような時を過ごしたい。

選ばれしサラリーマン…何だか哀しい。

良いメガネされてますねぇ〜。鯖江のものですね?

いえいえ、たいしたことないです。サバの水煮缶です。

店長の笑顔が素敵ですねウインク


素敵な商品が置かれている。

おぉ、10万円かぁ、客単価は8万円くらいかな?

これだから、仕事をしているサラリーマンって…あせるあせるあせる

ものではなく価値を売る。

そんな生き方にシフトチェンジしたいな。

私は、時々悩む。

能力というより、時間を切り売りしているのではなかろうか?

サラリーマンでお金を稼ぐのは、もう飽きたなぁ。

私は、南斗六星…奇の星のコウである。


この前、蒲田へ自転車で飲みに行ったら、

私のままチャリにチーンチーンチーン

自転車って、酔っ払って運転しちゃダメなの?