縄文ロマンと、栗きんとん ~その②~ | しあわせ引き寄せサロン 八千癒るーむ

しあわせ引き寄せサロン 八千癒るーむ

心とカラダの両方に効果のあるエネルギーケアのできるリラクゼーションサロンオーナー、引き寄せ必幸仕事人。「引き寄せの公式」とみ太郎先生から学んだことやしあわせな引き寄せ体験をシェアしています。

大阪から岐阜県、カフェ日天月天までは
約3時間、240キロぐらい。(Googleマップ)


出発前にガソリン満タンにして、
メーターをゼロにして、

どれだけ走るのか。

朝6時にかなこさんを迎えに行き、
6時半にあっこちゃん、たえちゃん

途中の駅のロータリーで待ち合わせ。

今回、わたしの白いTantoで。

前日夜に洗車して、車内も掃除してピッカピカ。

 

 

最初から最後までわたしの運転
運転は割と好きやからまったく問題なし。
かなこさんが代わってもいいと

言ってくれたんだけどね。

3時間コースなら、休憩1回で行ける!
と、思ってたけど女子旅なので
余裕持って休憩2回にしました。

 



恵那インター降りて、待ち合わせしてた
ワイちゃんと合流。
前に名古屋で会ったのが最後。
オンラインで体感会では会ったけど。

あっこちゃん、たえちゃんワイちゃんの車に。
わたしと加奈子さんが後ろから付いてった。

地元民の方が裏道とか知ってるので、
手元のGoogleマップとは違う方向に向かう。
景色のキレイな道を通ろうと思ってくれたらしい。

『カフェ日天月天』と書いた

看板の横を上がる坂道が
えげつなく急で、車で上がる時ちょい怖い。

11:00に到着予定のところ10:54に到着。

すごく雰囲気のいい古民家。

 


入口の右手にケージがあり、
われわれは、オーナーさんにご挨拶前に
ピリカにご挨拶をしました。

********************

「 ピ リ カ 」 ♀ 2018 2/7 生まれ
日天月天のアニマルスタッフである、ウルフドッグ「ピリカ」。
ハイパーセント ハイブッリド ウルフドッグとは、狼と犬の間の子でありながら
も、 狼の血を75%以上受け継いだ個体を指します。ピリカは、90%近くが狼の
血と言われています。

ピリカのインスタグラムはこちら

https://www.instagram.com/hitohana_love_pilica_wolfdog/

********************

まだ3歳半ぐらい。
中に人間はいってるのかと思うぐらいデカい。

シベリアンハスキーとは明らかに違う。

漫画『ゴールデンカムイ』の狼、
レタラを思い出してみると、それよりは小さめ。




止まってくれないので写真がブレブレ。

 


知らない人たちが来たので、

ピリカは、落ち着かなかった
柵ごしに、呼びかけたりしたけど

こちらに寄って来そうにない。
あきらめて、中に入った。


日天月天はとてもセンスのいい建物。
どこを見ても素敵すぎる。



 

まずは予約していたランチのカレー

スパイスが効いていて、野菜がたっぷり

とても美味しかった。

 


食後に座学でツアーの予備知識のお勉強
そのあと、車で移動して、
車を降りてツアー開始という説明を。

ひとはなさんは最初に「なぜ申し込んだのか」

わたしたちに質問した。
どの程度のディープさで話をするのか
判断材料にしてるらしい。

Facebookの女性の磐座ツアー体験日記を読み、
不思議大好きな仲間に声をかけて
大阪、東京からやって来たことを伝える。

 

まぁ、ワイちゃんは地元だからって

理由だったんだけどね。


通された部屋は天井が高くて広くて
おしゃれな薪ストーブは、ついてなかった。

 


石油ストーブ一つじゃ部屋が広すぎて寒い
それでも、ワクワクしてたので気にならなかった。

食事が終わるころ、何らかの資料を持って
ひとはなさんがやってきた。


その資料を使いながらの座学が始まる。
その内容が、最初からぶっとんだ内容。

予想の斜め上ぐらい。


ネタバレになるので、内容は控えるけど
『宇宙』『魂』『磐座』『星座』『神話』『お稲荷さん』
『観音様』『チャネリング』『アヤスワカ』
『日ユ同祖論』『チャクラ』『アカシックレコード』
『シュメール』『星読み』
ほか、盛りだくさん!

いろんな話がギューーーッと詰め込まれてて
あとでメモした内容もなんじゃこりゃ?
ぐらいに役に立たない走り書き。

わたしとほぼ同じぐらいの年なんやけど
まぁ、本当にいろんな経験されてるなぁと。

1時間ほどでは、きっと語りつくせない
色んなことを経験してきはったんやなぁ。

さて、いよいよ車に乗って
実際に磐座(イワクラ)を

見に行こうということになりました。

まだまだ続きます。

 

フォローしてね…

今日もいい日。

ここまで読んでくださって、
どうもありがとうございました。