いつも閲覧いただきありがとうございます😊


へっぽこデス爆笑


さてさて、シーバスフィッシングで避けて通れないPEラインとリーダーの結束問題ニヤニヤ


まだまだへっぽこの私もバスから移行後、しばらくの間は、ベイトシーバスであったこともあり、フロロカーボンやナイロンラインを使用していましたニヤニヤ


なんか大変そう、めんどくさそう滝汗というのがへっぽこを含む初心者の方の正直な気持ちではないでしょうか真顔


かくいうへっぽこもなかなか踏みこむことができず、しばらくナイロンを使用していましたが、スピニングを使用を本格的に考えるに当たり避けては通る訳にもいかない滝汗


で・・・こちらを購入✨


第一精工さんの『ノットアシスト2.0』でございますニヤニヤ


こちら黄色いお店で2,000円ちょっとニヤニヤ新品だとちと高いですゲロー(結構いろんな黄色いお店で2,000円前後で売っているのを見かけます。壊れるようなものではないので中古で十分です)


はじめに言っておきますと、こちらを使えば目を瞑ってもできる✨とまではいきません笑い泣き


しかし、かなり不器用なへっぽこでも、目を開けていればノットを組むことができますニヤニヤ




写真はちょっと失敗しています滝汗


いまのところ、フィールドで高切れや合わせ切れはありませんし、根掛かりでもノットから切れたことはありませんニヤニヤ


フィールドでハンドルやガイドを利用してノットを組む姿もカッコいいですが、せっかくの便利ツールなわけですから使わなければもったいないですよニヤニヤ


本日も最後まで閲覧いただきありがとうございました😊