3月下旬から物理、化学、数学の超少人数クラス開催!お問合せボタン🔘

 

 訪問ありがとうございます!

 

獣医学部は医学部に次ぐ難関。

なんせ私大獣医は日本に6校しかありません。

そのうち関東は日獣、麻布、日大3つです。

※北里は1年次は関東ですが、その後、青森なのです。

そして、入試は1月末から2月頭に連続でダダダーと行われます💦

 

最近は人気もますます高くなり、生徒でも行きたい人が増えて来ています。

そんな中、奇跡の合格が出たのです☆彡

 

何故、奇跡かといいますと、再受験生の方で、もともと数学は大の苦手、文系の大学に行かれていた生徒さんなのです。それから〇年経ち勉強から離れていたと言います。

 

ですので、勉強の取り組み方からわからず、模索してかなり苦労、そして様々な工夫をされていました。普通の高校生の受験が登山だとしたら、岩山に爪を立てて登るみたいなイメージでした。

 

最近思うのですが、講師は勉強を教える事は出来るのですが、その科目は得意なのでそこまでは苦労しないで出来るようになっています。苦手なところからの克服は、元生徒の知恵を伝授して貰う方が参考になる事が多いのかなと。

 

まあ、その話はさておき、合格おめでとうございます!!!

今後、学生のみならず私たち社会人を含め、多くの人たちの希望となるような合格でした。

 

詳細については、ご本人に今度インタビューをして、どこまで掲載していいか聞いてみますのでまたの機会に。

 

それではまた(*´▽`*)

 

写真は千疋屋の春スイーツ🍰

早く帰れた(20時位?)ので家族サービス❤️

☆・~・~・☆・~ ~・☆・~・~・☆・~ ・~・☆・~

YouTubeは発展途上中!チャンネル登録して下さると嬉しいです(*'▽') 

リコラボ【医学部受験情報】 - YouTube

最近ショート動画はこちら↓↓↓

苦手科目の克服は?

【2024年合格速報】

part1

part2

・~・~・☆・~・~・~・☆・~・~・~・☆・~・~・

 【リコラボ~メディカル系指導~】

お問合せhttps://ws.formzu.net/fgen/S39057607/

ホムペhttps://igakubu-ido-sido.shopinfo.jp/

口コミ⇒https://www.ekiten.jp/shop_30757719/review/

Twitterhttps://twitter.com/onlinemedimove

◆講師募集のお問合せURL https://ws.formzu.net/dist/S856080303/

 

◇プーさんが作成した本格的なホムペはこちら

 

にほんブログ村 受験ブログ 医学部・医療系受験へにほんブログ村にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(指導・勉強法)へにほんブログ村 にほんブログ村 受験ブログ 塾講師へにほんブログ村

ランキングに参加!宜しければクリックお願い致します!