英語、理科、面接、小論文までも充実☆ミ

数学も2月から空きがでます📝お問合せボタン🔘

訪問ありがとうございます。

 
毎年カリキュラムを見直していますが、カリキュラムの開始を早める事が必要でして💦
生徒の方も体調不良だったり、なんだかんだで欠席の日が出る事を考えると、振替日も含めて年間予定を立てなくてはなりません。
また、生徒の期末や中間、模試日程を考慮するとペースが遅れるのですが、今度は推薦入試を受けるなどとなり、早くカリキュラムを終わらせたいなどともなるのです💦
 
それに加えて、過去問対策、共通テスト対策。。。
結論としましては、かなり早く終わらせ、復習をまわしつつ過去問対策をやる
今もそれはある程度やっているのですが、もっと早ければもっと効果が上がると感じています。
 
そこで、今後、お問合せを考えている方は、とにかく早く開始した方が良いので早くお問合せ下さい。毎年、そろそろしようかな~という方でかなり遅くにお問合せされる方がいるのですが、人により間に合わない場合もあります。
人によっては間に合うのですが、4月からだと1.5倍速で追いつくまで進めて貰う事になります。夏以降ですと3倍速。。。秋以降だと個別のみなど、やる事は減らないので、月々の費用も高くなってしまうのです💦
 

まだ、学校行事などでお忙しい方は、がっつり通塾でなく、ゆるく始めるプランがありますので☆彡

写真は今年のお年賀です!

中身はこちら⬇️

それではまた(*´▽`*)

 

最新動画はこちら↓↓↓

~・☆・~・~・☆・~ ~・☆・~・~・☆・~ ・~・☆・~

YouTubeは発展途上中!チャンネル登録して下さると嬉しいです(*'▽') 

リコラボ【医学部受験情報】 - YouTube

面接対策もバッチリ↓

まだあきらめないで↓

受験校選びはお任せ下さい↓

・~・~・☆・~・~・~・☆・~・~・~・☆・~・~・

 【リコラボ~メディカル系指導~】

お問合せhttps://ws.formzu.net/fgen/S39057607/

ホムペhttps://igakubu-ido-sido.shopinfo.jp/

口コミ⇒https://www.ekiten.jp/shop_30757719/review/

Twitterhttps://twitter.com/onlinemedimove

◆講師募集のお問合せURL https://ws.formzu.net/dist/S856080303/

 

◇プーさんが作成した本格的なホムペはこちら

 

にほんブログ村 受験ブログ 医学部・医療系受験へにほんブログ村にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(指導・勉強法)へにほんブログ村 にほんブログ村 受験ブログ 塾講師へにほんブログ村

ランキングに参加!宜しければクリックお願い致します!