年末年始はというと、忘年会や新年会の連続です。
少々お疲れのところに、コロナやインフルに罹患する仲間も少なくない感じ。
その中で、元気なのが、会社を辞めた上司のOBの先輩方。
OBのメンバーとの忘年会も楽しいひと時でしたが、やはり話題はお孫さんの話。
アルコールが進むと、お孫さんも大きく成長し、サッカーをしているだのとかダンスをしているだのとか話題は豊富。
男の子のお孫さんは、将来はJリーグ⇒プレミアリーグ。
女の子のお孫さんは将来は女優かモデルにと
夢を大いに語ってくれます。
昔、バブル全盛のころ、六本木カローラ(BMW)で”アッシー君”をしていたバブル時代の一流大学の出身のOBの皆様も今はお孫さんをサッカーの試合やダンスのレッスン会場に連れていく、立派な”アッシー君”
送迎と試合観戦、食事までの時間を合わせると、3~4時間拘束は当たり前のようで、時間にゆとりがないととても対応できない感じですね。
↓↓↓↓↓↓↓おすすめマスク。インフルやコロナが増えているので気を付けたいですね
お孫さんの”推し活”でとても元気です。
一生、同じ大企業で、大出世し、リストラもなく、莫大な退職金も得て、年金も十分にもらって、悠々自適な元上司であるOBの皆様はまさに勝ち組!
幸せな人生をお過ごしのようでした。
でも、意外にも、多くのお孫さんに囲まれたOBの皆様からは、お孫さんを将来”医者”にとか”お受験”とかの言葉は無かったですねえ。
↓↓↓↓↓↓↓おすすめ書籍