ご訪問誠にありがとうございます

 

初めての方は↓↓↓↓どうぞ

 

中学受験はこちらにっこり

 

医大生はこちらニコ

 

鉄緑会関係はこちらニコニコ

 

駿台関係はこちらニコニコ

 

医学部受験関係はこちらにっこり


教育・受験などお勧め書籍はこちら

イベントバナー

 

 

『「世界で最も知的な国」ランキングTOP30!』という記事が掲載されたので、ご興味ある方は以下をご覧くださいませ。ニヤリ


↓↓↓↓↓↓

 

 

 

個人的には、非常に興味がありますね

 

記事によると、

 

Wiqtcom Inc.は、100カ国以上の人々を対象にIQテスト「Worldwide IQ Test」を実施し、その結果を「【2024年】世界で最も知的な国ランキング」として発表しました。

 

➡なんと日本が1位とのこと。平均IQは112.30お祝い

 

すごいですねえびっくり

 

でもIQが高ければ仕事ができるとか、勉強ができるとは限らないのではないでしょうかね?滝汗

 

IQが高すぎて、生きづらさを感じている方も少なくないと聞きますし。ガーン

 

もう、40年近く前の話ですが、高校入学時の、クラスのIQ表をチラッと見たことがありますが、ポーン

 

トップは160

次は140

あとほとんどの生徒が100から110くらいだったと記憶しています。100以下は居なかった感じですが、、あせる

 

地方の公立高校のトップ校のIQはこんな感じでしたので、今とそんなに変わってないのではないかと思いました。ニヤリ

 

トップの生徒は、やはりちょっと変わっていた感じですが、数学は抜群に点数が良かったですし、次の140の生徒は東大文Ⅰに現役合格しました。お祝い

 

国公立大医学部に半数以上が現役で合格したクラスですが、ほとんどが100-110ということに当時はなっていたと思います。ニコニコ

 

なので、お子さんのIQが100レベルでも問題ないのではと思います。ウインク

 

ちなみに、我が家では、私のIQは高校入学時にちらっとみた表では100ちょっとだったと思います。目

 

このことを母親に教えたら、「あれ、それはおかしい。お前は小学生の時、今までないくらいIQが高いと担任に教えてもらったんだけど」と言われましたが、小学生➡中学生➡高校生で、IQが下がって平凡になったんですかね(爆笑)ショボーン

 

ちなみに息子のIQは小学生時に140前後ですが、あまり医学部合格には関係ないのではと思います。ウインク

 

 

 

 

イベントバナー

 

医学部受験生とそのご家族の皆さまのご幸運をお祈り申し上げます

 

 

 

 

ところで、夏やすみの計画はそろそろどうでしょうか?小学生のお子さんを持つご家庭のこの夏家族の思い出に!渋谷の以下のホテルは、医学部系の学会でも使われています。渋谷駅から近いという立地が良いので、都内観光時に便利ですし、中学受験や医学部受験時の宿泊にもおおすすめです。

↓↓↓↓↓↓ハートのバルーン

 

 

よろしければ、ポチっと応援よろしくお願いいたします。↓↓


医学部・医療系受験ランキング

フォローしてねフォローしてね!フォローしてね…