この時期になると、防衛医科大学校医学科のことを思い出します

 

子供が、夏休み明けに、ようやく医学部受験に向けてエンジンがかかり始めたタイミングです。

 

今年は、コロナ禍でどのような受験になるかはわかりませんが、

学生手当として毎月11万7千円が支給され、授業料は無しという魅力はあります。

 

うちの子の場合、夏休みまで力をつけてこなかったことや、まったく興味が無かったので受験しませんでしたが、授業料無しの毎月の手当てをもらえるということで、魅力を持つお子さんや保護者の方もいるのではないでしょうかね。

 

もちろん、力試しということで受けるお子さんもいるかと思います。

 

もし今年受験するなら、行く気が無いなら、コロナ禍ということもあり、避けた方がいいかもですね。

 

力試しといっても、国公立の出題傾向とは異なるようですし、よほど余力がある生徒さんでなければ、受ける必要があるかはよく考えた方が良いかと存じます。

 

かえって今まで1月、2月に向けて国公立医学部の受験に向けた勉強のペースを乱すかもしれないので。

 

防衛医科大学校医学科の出願締め切りは10月7日だそうです。

 

1次試験は10月24日(土)、25日(日)の2日間だそうです。

 

試験科目は英語、数学、理科、国語となるようです。

 

 

フォローしてねフォローしてね!フォローしてね…