大手の夏期講習は取りすぎちゃダメ | 辛くない医学部受験と英語

辛くない医学部受験と英語

メディカル系指導という教室を運営するプーさん先生のブログ

✨生徒募集中です!詳しくはこちら

こんにちは、プーさん先生です。

ご訪問ありがとうございます。

 

そろそろ大手の夏期講習の申込みが始まってるようです。


ここで注意しておきたいのは


教務の言う通りに授業を取ったら消化不良になる


と言うことです。

教務はだいたいこんな感じで授業を勧めてきます


普段のコースの英数理(4講座)

各科目の苦手と思われる範囲(4講座)

共通テスト対策(6講座)


都合14講座25万ですね。

苦手が多いとプラスでもう5万て感じです。

これを取ると、大体朝9時から15時まで授業が入り、

今まで通りのスケジュールになりますし、

安心ですよ!てなわけです。


しかし、これは明らかに取りすぎです。

これをやると、前期と同じく、予習復習でいっぱいいっぱいになります。


それはなんとしても避けてください。

夏休みはやっと自分の勉強ができる時期です。

そのせっかくのチャンスを集団授業で潰さないでください。


取ったとしても、1タームあたり2講座くらいに収めましょう。

あとの時間は自分の勉強に当てましょう。


苦手なところがある人は、集団授業でなく個別を取ることをおすすめします。

夏まで苦手がある人はもうすでに受験の危険信号です。

個別の(しかも優秀な)先生にしっかり見てもらい、苦手を潰してもらいましょう。

 

✨生徒募集中です!詳しくはこちら

 ~数学のリコ先生と共に医歯薬専門塾をやっています。~

メディカル系指導 | 合格率100%の医学部受験指導 (carme-study.net)

 

メディカル系個別指導~出張&オンライン~ 

 

ホムペhttps://igakubu-ido-sido.shopinfo.jp/

口コミ⇒https://www.ekiten.jp/shop_30757719/review/

Twitterhttps://twitter.com/onlinemedimove

お問合せhttps://ws.formzu.net/fgen/S39057607/