旦那の実家に行ってきました。

親戚一家が関西から子連れで遊びに来るというので。集まったのは、総勢20人弱。


晩の宴、義父の計らいによりお造りやオードブルが注文されていました。暑い中、台所仕事をしなくていい。ありがてぇ…。

なので、準備といえば、ちょっと足りないものを買い足したり、畑からサラダになりそうな野菜を採ってきたり。それだけ。


さらに、宴の後の洗い物は極力減らしたい。紙皿と紙コップでどう?とも考えましたが、フヨフヨになりそうだし取皿はいっぱいあるしで却下。


ただ、ご飯を一人一人よそうのも使ったお茶碗を洗うの面倒!ということで、おむすび作って積んどく作戦を発動しました。

ただ、炊飯器が、昔のように一升炊きではなくて三合炊き。研いで炊いて研いで炊いてで4回転炊飯。その白米を、狂ったようににぎりました。炊き出しかな。



そんな緩い感じで、完全バイキング方式の準備は完了。

和室の襖をはずし、座卓を4つつなげ、料理を並べ、皿とコップとお箸を配り、よくある宴席が完成しました。

持ち寄ったおやつもいっぱいあり〼。
県外からの手土産やら、定番のバウムクーヘンやら、大人買いしたドーナツやら。
甥っ子君はブラウニーを焼いてきました。
うちの息子は奮発してシャインマスカットを買ってきました。
デザートビュッフェができる勢い。


そんな宴席に、バッタ入りの虫かごを持って食卓につこうとした幼稚園児がいましたが、「間違って食べるよ♪」と微笑んで声をかけ撤収させました。

食べ終えたチビッコは、飽きて障子の穴を広げた後、途中退席して、お兄ちゃん達と庭で花火。
絵に描いたような夏の光景なので、是非とも絵日記にしたためてほしいところですが、よく考えたら、まだ夏休みじゃなかったわ。


はしゃぐ親戚の子を眺めながら、我が子があれくらいの時にあっつい台所で2kg超の鶏肉を唐揚げにしていたことを思い出し、あんな苦行、今の私には無理だ…と思いました。

買ってこよう、外注しよう、そうしよう。
食器が食洗機に入り切らなかったけど、全部手で洗ってたことを思えばお安い御用。


ついでに言うと、我が家が泊まった部屋にエアコンなくて。サーキュレーター回してギリ大丈夫な気温ではあったけど、滞在中、トイレに一切行かなくて済むくらいの脱水症状には見舞われました。
今は令和の夏です。熱中症に気をつけましょう。


[メモ]

とうもろこしのおいしい茹で方∶水から入れて沸騰したら火を止め3分。