日本★大阪|おうちごはん☆母の誕生日の晩餐(2023.08.25) | *(ΘェΘ)*R-panda☆中国写真館

*(ΘェΘ)*R-panda☆中国写真館

1998年〜中国生活スタート。
小さい頃から中国語圏で生活することに憧れ
語学留学からの上海で就職からの無錫で転職
気が付けば…まさかの中国生活20年超え(^-^;
中国在住のR-pandaがこちらの生活・グルメ・観光スポット情報等、
写真満載でお届けします♪

ニーハオ!パンダR-pandaです。



中国から日本帰国中。
 



8月25日(金)

バースデーケーキ母の誕生日の晩餐


何しよう…と。真顔汗

正直、私は前倒しでプレゼント渡してたので気ぃ抜いてました!
すっかり忘れてた…魂が抜ける笑

何も考えてなかったので、簡単なワンプレートになってしまった。



パスタはベーコンをカリカリに焼いてから、レトルトのソースを和えてカルボナーラに、

さつま揚げは焼いただけ、彩りが暗いので、黄赤パプリカはピクルスにして添えたけど、

手羽元はニンニク醤油漬けにして焼いたのは母。



右矢印昨年(2022年)8月の母の誕生日ディナー左矢印もパスタやったけど、、


それはワイン呑みたいから…なだけってのもある。w



昨年は海鮮ちらし寿司作ったけど、今年はスーパーで買って来た

にぎり寿司(10貫)盛り合わせ


暑いと保管場所に困るから、夕方歩いて買いに行きました。


自分でちらし寿司や押し寿司作ると準備が大変やけど、

楽して美味しい〜♪ちゅーラブラブw



母お手製ポテサラ


手際の良い母ですが、いつもよりもたついているのを

傍で見ていて、歳とったなぁ〜と感じました。真顔


なんかね、、、

「アレどこ出したかな?」「アレ入れたかな?」とか

そんなんばっかし言ってるわ。。。ネガティブ




父の家は誕生日も何もない(祝わない)環境で育ったので無頓着ですが、

母の家は誕生日とか行事を大事にする家で育ったので、某南国の祖母が

亡くなる前は、私達の誕生日には鯛や鮮魚を毎度送ってくれていた。

で、縁起物の鯛と赤飯は絶対…ということで、、、



赤飯


形だけ出しましたが、お腹いっぱいで食べ切れませんでした。


ちなみに、うちの男衆からは、いつものことながら何もなく、、、

弟がいつもより帰りが遅かったので、
「何処までケーキ探しに行ってくれたんかなぁ?シャトレーゼでええのに…」
なんて、母が冗談で言ってたけど、少しはマジで期待してたみたいで、
手ブラで帰宅した弟にガッカリしていました。悲しい期待はずれ…で可哀想!

父もあまりにプレゼントをしないので、見るに見かねて
昨年の母の誕生日には私が【GEM STONE KING】というニューヨークから
品が届く楽天市場のショップで8月の誕生石ペリドットのペンダントを手配して
父にお金を出させて、父からの誕生日プレゼントということにしてあげたけど、、
今年はサポートせんかったら何もなし!凝視なんかせーよ

下矢印下矢印下矢印下矢印



いつもに比べて質素な誕生日の晩餐になりましたが、、、
母の健康でケガのない一年になりますように☆
お祈りします。お願いキラキラ


イベントバナー

 










いつも【いいね】ありがとうございます❤︎
キスマークブログ村応援ポチキスマークもお願いします★
グッウインク応援ポチッとお願いねラブラブ
パンダ下のバナーをクリックPCキラキラしてね
 
PVアクセスランキング にほんブログ村
 
中国中国★無錫・蘇州・常州でのお部屋探しは