R-panda春節帰国レポート★天六〜キタ呑兵衛散歩♪(2017.01.26) | *(ΘェΘ)*R-panda☆中国写真館

*(ΘェΘ)*R-panda☆中国写真館

1998年〜中国生活スタート。
小さい頃から中国語圏で生活することに憧れ
語学留学からの上海で就職からの無錫で転職
気が付けば…まさかの中国生活20年超え(^-^;
中国在住のR-pandaがこちらの生活・グルメ・観光スポット情報等、
写真満載でお届けします♪

ニーハオ!パンダR-pandaです。

なんだかんだやることあって、

ブログが進まない。。。





春節連休を利用して、日本一時帰国

のレポート★カナヘイうさぎカナヘイハート




日本国旗2日目★2017.01.26

25日の朝、上海浦東空港から関空へ飛び、

難波のカプセルホテルに泊まり、

呑み歩き2日目。



前日に、8:30ロビーに集合と約束したけどみんな来るのか?

{14606B0D-CCC2-4233-A198-B45373C1D017}

R-pandaは、1日目は移動の疲れもあって、

短時間で熟睡出来たから、3-4時には

目が覚めて、、、

泊まったカプセルホテルの女性エリアには

4つ?しかシャワー室がないから、

混み合わないうちに…と4時過ぎには

シャワーを浴びた。


そしたら、時間持て余しちゃって、、、

ブログUPするのに丁度良かったけどね。




1日目夜も天六に行ったんやけど、

2日目も朝から天六へ♪ちゅーラブラブ

※天六とは、天神橋筋六丁目のこと。



どんだけ好きやねぇ〜んッ‼︎ニヒヒルンルン




わざわざ地下鉄で移動。。。地下鉄

{3DF65D3C-5E17-4934-945D-A61F852E923D}




ここ最近、こんな青空見たことない‼︎

っちゅうくらい、雲一つないキレイな青空でした。

{238F1BE8-D479-4831-B93A-76657548136A}


適当に歩いて、リーダーT橋さんに

ついていきます。

{17480036-E21B-4574-BA79-C420EC427C0D}




うどん屋さん【天六うどん】

{AAE1890D-0AF1-41D9-848B-211171775D01}

飽きがくるほどアゲガデカイ!
つねうどん

「けつね」がええよな〜ニヒヒ(笑)



天神橋筋

{AF850575-FD42-4506-ABBB-4AD028B0C941}




朝ご飯はやっぱりうどん?

{0294B250-43F6-49B9-91F8-4783DA85E2BC}

皆それぞれ、うどんにかやくご飯のセットなんかを

食べてましたが、私はどうしても親子丼が

食べたくって、、、

親子丼とミニうどんのセットにしました。





讃岐うどんばかり食べてて最近すっかり忘れてたけど、

大阪のうどんって断面が丸くてコシがない

ボソボソ切れるんやったかな?

親子丼は全部完食して、、、



私達のお気に入りの喫茶店コーヒー
【プランタン】へ。。。

{9C92921C-C1ED-46CD-8945-CC6B8A01F6B9}

私はお腹いっぱいやったから

ホットだけ飲んでたけど、モーニング頼んで

皆タマゴサンド食べてるし〜ゲッソリあせる

よぉ食うわ〜!





天六来たらいつも寄る激安ショップ
【Dream market】

{0F96F4DB-C74F-4902-9442-BE1A32384DAF}

定価12,000円→1,200とか

嘘みたいな割引価格で、見てるだけでも楽しい♪ニヒヒルンルン

気になっていた豆乳ヨーグルトパック

定価2,800円→598円くらいだったので買った♪



商店街でお買い物しながらお散歩!

{2479DCC3-1904-4D3B-AE80-B6BBA3A1A34F}

ずっと食ってばっかりなので、

運動がてら歩いてたら、、、



美味しそうな豆腐屋さん発見♪

{5164BDD8-98A3-433A-BB2A-7FB80E30655C}

一杯500円の豆乳もやけど、

豆腐で一丁1,500円のもあったりして

メッチャ豆使ってるらしい。

一丁500円の豆腐を人数分切ってもらう

ようにお願いしたら、丁寧に1人分ずつ

カップに入れて、刻みネギまで上に乗せてくれた♪

高いだけあって、超濃厚!

ばり美味かった〜❤︎









あと、宮崎県のイベントやってて、

その中で、焼酎1杯100円に惹かれた呑兵衛達。酔っ払いハート(笑)

{89923327-C9AA-4471-9DE2-2FA7FB57EFD1}

私は蕎麦焼酎のお湯割を♪

呑兵衛四人焼酎片手に、平日昼間の商店街を歩く。(笑)





その先で、行列の出来てるお肉屋さんのコロッケを

買って来てもらって、ムシャムシャ。

{2806F326-17D0-447D-B7B9-0ECF93C2FC2B}


外がカリッサクッで、中ホクホク❤︎



1/31〜金沢(石川)行くんですが、

サンダーバード高いから、高速バスで行こう!と

梅田の阪急バスターミナルへ。。。

{D17D3CBE-23A1-44F7-BF7F-439534EE413F}

大阪→金沢駅の高速バスのチケット購入!

片道4,400円やけど、往復割引もあって

片道3,625円に♪ニヤニヤルンルン





その後、串焼カツ屋に寄りかけて、

まだ営業してなかったから、

日本酒酒処【奴】

{CD025099-E8CA-4663-9D9A-2009B57F69FD}

立ち飲み屋。

私は冷酒をいただいた♪

クジラやカニ酢、魚のあら炊きも美味かった❤︎

けど、さっきの串カツ屋に行くと思ってたから

セーブしてたら、、、

寄らずにホテルに戻ることに。チーンガーン

串カツの口になってたから、ちょっとガックシ。(笑)





地下鉄で帰りました。

{33EE0CE6-A21E-4E4D-8293-BB6285CE0982}

この駅のトイレの標識オモロイな〜!

「まだ終電いける?」

「まだ終電いけるで!」

って。。。

行けんかったら、どうすんねんなぁ〜⁇(笑)





ホテルに戻って、夜の呑みまで其々休憩!




夜につ・づ・くとびだすうさぎ2カナヘイ花



グッウインク応援ポチッとお願いねラブラブ
パンダ下の文字をクリックPCキラキラしてねドキドキ

にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ
アップアップアップアップアップアップアップアップアップアップアップ


中国中国★無錫・蘇州・常州でのお部屋探しは