とある大学前の駅 | 伊賀國に住むおっさんのきまぐればなし

伊賀國に住むおっさんのきまぐればなし

京阪神や名古屋近郊を中心に、近畿・東海地方を気ままに電車に乗ってブラブラ歩きます。

 JR西日本の絶滅危惧種巡りから1週間後、今度は近鉄の急行を伊勢中川で乗り継いで北へ向っております爆笑


ということは、近鉄大阪線、名古屋線、そして名阪直通用の中川短絡線で形成する通称『中川デルタ線』の三辺のうち二辺を通ることになるので、某鉄道系YouTuberの看板を二回見ることになりますニヤリ




伊勢中川の次が桃園で、漢字が台湾の国際空港がある都市名と同じですが、こちらはのどかな田園地帯です口笛




さて、近鉄名古屋線はJR東海の快速と名古屋~鳥羽間で競合している関係で、ほどんどの急行が転換クロスシートを装備しているので快適ですおねがい


そのライバルが走るJR紀勢線の線路が南が丘を出てしばらくすると現れますびっくり


そして、 そこには近鉄は津新町という駅がありますが、JRは素通りします口笛



そして、そのまま2路線が並んで津に着きます照れ


津を出ると、近鉄がJR線とここから出てる伊勢鉄道の線路を跨いで、すぐに江戸橋に到着しますチュー



この駅の副称が三重大学前と付いているように、三重大学の最寄駅ですニヤリ

しかし、大学の最寄駅の割にはクセが強い駅で、まず構内踏切が残っていますガーン


そして、いつの間にか、自動改札機はあるものの、なんと無人駅になっておりましたポーン


ということで、定期券も発売しておりませんゲロー


近くに大学があるので通学定期券の需要があるはずなのに、隣の津駅か自宅の最寄駅で買えということでしょうかえーん



さて、この駅で降りたのは、各駅停車 に乗り換えるためなのですが、結局降りた急行の後の急行の、更にその後にやって来て、しかもその間に特急が3本も通過するという最悪なタイミングでした真顔


やっとのことでやって来た各駅停車に乗りましたが、次で降りますチーン



高田本山(たかだほんざん) という駅です口笛



ここからしばらく街中を歩きますニヤリ


つづく