新旧のエース | 伊賀國に住むおっさんのきまぐればなし

伊賀國に住むおっさんのきまぐればなし

京阪神や名古屋近郊を中心に、近畿・東海地方を気ままに電車に乗ってブラブラ歩きます。

阪急京都線河原町駅。


四条河原町交差点の地下にありますニヤリ



阪急電車の京都側のターミナルですウインク


ここで待っていたのが大阪梅田ゆきの特急ですおねがい


現在の阪急電車のエースと言われています口笛


ですが・・・・


普通のロマンスシートに


ロールカーテンキョロキョロ

阪急電車のよき伝統を知る者にとってはなんだかもの足りませんショボーン





そんな物足りない特急に乗って京都のメインストリートの地下を邁進して、地上に出て桂川を渡って桂で下車しますニヤリ



ここで嵐山線に乗り換えですウインク


嵐山線の①号線ホームに移ると電車は出発前でした口笛




おぉ~懐かしいラブ

先代の京都線特急用の車輌で、かつての阪急電車のエースでした照れ




しかし、車内はローカル線仕様に改造されておりましたショボーン


特急時代は伝統のゴールデンオリーブ色のロマンスシートやったのにえーん




しかし運転席は変えようがなく、特急時代のワンハンドルマスコンのままでしたウインク






阪急電車の新旧のエースの現状はわたしには物足りないものでしたプンプン



さて、阪急嵐山線は桂を出て単線で進むのですが、かつては複線だったようですえー


ただし駅部分は複線のままでした口笛



そして、嵐山に到着です爆笑




つづく