本日、車検に行ってきました。


今年は早めに雪が降るみたいで、ついでにタイヤ交換もしてもらいます。


紅葉ピークは過ぎてますが……この前行ったところがまだキレイだったのでアップします。


































↑これらの紅葉ですが、金剱宮という神社の紅葉でして、神社は創建が祟神天皇3年(10代目天皇の時代)という由緒正しき石川県白山市鶴来にある神社です。

金剱宮の『剱』が“つるぎ”とも読めるため、“鶴来(つるぎ)”の由来になったんだとか。

かの九郎判官義経(源義経)も、奥州に落ちのびる際に一晩神楽を奉納し太刀も献上したという伝説がある神社です。


『剱』がつくだけに、刀剣関係のひとの信仰も集めた神社ですが……刀剣乱舞ファンや義経&源氏ファンが喜ぶような刀剣もなけりゃ、それを全面に押した神社でもないので、参拝する際はくれぐれも、くれぐれも、くれぐれも、そこを念頭において参拝してください。


本当に静かな神社ですから、変に騒いだら悪目立ちしますし、敷地内には宮司さんのお宅、周辺には民家がありますから、くれぐれもお静かにお願いします。(アポなし訪問とかもNG)

本当にちょい話しただけでも目立つし、徒歩10分圏内の麓に鶴来警察署(役所併設)もありますからね。




何か数年前からパワースポットとして紹介されてますが、神社自体がそれを押してないのと、車でしかいけないのと、神社の雰囲気が
静謐とでも申しましょうか?

多分、あの中で立てても良い音って、奉納された雅楽や鈴や神主があげる祝詞くらいだと思えるくらいに本当に静かなので。

ひとりで落ち着きたい時とかには良いかもです。あと、この神社から見える日の出、日の入りはかなり素晴らしいのです。

大きな神社ではないですが、色々と見るものがあるのでオススメです。

この神社ぞいの道路を奥に行くとしらやまさんこと白山比咩神社があります。

ちなみに、金剱宮は春には垂れ桜が綺麗です。