映画 | 日々いろいろ

日々いろいろ

日々見えること、感じること
思うこと

映画が好きだ

映画に刻み込まれた行方知れずの感情

視線 独白を追いかける


『砕け散るのを見せてあげる』

 UFOと闘うヒーロー 

 人の為に闘うヒーロー  


「アメリ」

   人が人を好きになる瞬間、理由 人が大切にするもの


「夢を売る二人」

     嘘をついて人に夢を売ってその代償を払う二人

「永い言い訳」

 妻が死んで妻の何も見ていなかった事に対する夫の永い言い訳


「すばらしき世界」

 戻ってはいけない世界の誘惑に抗う人、きれいな空を見ている為に


「怪物」 韓国

 人それぞれの中に住む怪物、外の怪物を追い詰め内なる怪物を追い出す人々


「万引き家族」

 嘘で生きてきて嘘しか教えられない大人 

 大人に見放されながらその大人の嘘を見逃さない子供 

 嘘のつけない子供 別れと遠くを見る子供の目


「こちらあみこ」

 あみこには分からないよ、

 あみこはあみこだ

 あみこはこちらにいるよ


「怪物」 日本

 こちらも色々なところに居る怪物、

 憶測 決めつけ ずれてずれて交錯していく 

 ずれていない小さな思いは真っ直ぐ走っていく


「イーディはじめての山登り」

     イーディは83才、夫の介護にすべてを捧げてきた。

 ある日レストランで食事を頼む もう遅いかしら?

 店主が何気なく答える

 遅いなんてことはないさ そう遅いなんてことは何もない

 イーディは山を登り始める


「フリーダカーロ

 愛と痛みを生きた肖像」

 自分に正直で愛と性に生きて 

 それはいつもフリーダの体と心に痛みを供っていた。 

 その体はいつも毅然としていて愛と痛みを受け入れている 

 そして痛い心と体を絵が包みこんでいる


「少年の君」

 人と人が沁みていく瞬間を見る 

 それは愛 愛がすべて

 何ものでもない 愛が満ち溢れている

 愛のない世界 それは何もない 

 それと闘い続ける少年の君たち


「進撃の巨人」

 人間の壮大な思いと歴史のゆがみ 

 人それぞれが持つたった一つの

 願いがうねりを持って歪んでいく

 愛したいだけなのに自由になりたいだけなのに 

 自由の奴隷という言葉を初めて聞いた


「鬼滅の刃」

 自我の肥大が鬼を産む 悲しいかな本当に太った赤ん坊が最後に

 苦しんでいた。美しいこの世に自我の鬼が蔓延り悪を塗り込んでいく。

 それと闘う清き鬼滅の刃


「グランド ジャーニー」

 君変わった子だねアッカと名付けよう

 絶滅危惧種の渡り鳥の雁の保護をするために安全な渡りのルートを

 教えるために人が一緒に雁と飛行する実話

 少年トマがお父さんの代わりに、北極圏からフランスへ縦断する

 雁の違う種類のアッカも共に大空ヘ舞い上がる。