7月15日土曜日コロナ禍で中止していた雲母(きらら)祭が

3年ぶりに開催されました。

以前の規模とまではいきませんでしたが、慰問の方々、地域

の方々、入居者のご家族、市内の他事業所の入居者さん、も

参加していただき、とても活気溢れるイベントになりました。

まずは、よさこい踊りを披露していただきました。

 

華やかな衣装を纏っての踊りは素敵ですねニコニコ

 

  衣装チェンジもしてくれましたルンルン

 

健康体操の慰問もあり、皆さんリズムに合せ

て体を動かされていました走る人

 

最後は鳳来中学校の生徒さんによる長篠陣太鼓

を披露してくれました。

太鼓の音がとても迫力ありましたルンルン

 

     カキ氷屋台も大盛況でした祭

 

大きなトラブルも無く終了しました照れ

来年は更に多くの方に来てもらい楽しんでいただき

たいと思います。