「防災ふろしき体験講座」オンラインでご受講できます | 日本のくらしをふろしきで伝える わたしの生き方 粋になる 日本テキスタイルプロジェクト〜TSUTSUMU~

日本のくらしをふろしきで伝える わたしの生き方 粋になる 日本テキスタイルプロジェクト〜TSUTSUMU~

日本の伝統文化 もっと好きになる
わたしの生き方 粋になる
【日本テキスタイルプロジェクト】
包む・結ぶ・装う
オシャレにかわいく
【ふろしき】で日本の美しい生活文化を発信

  こんにちは!日本テキスタイルプロジェクトプロデューサー/講師のAtelierClipいいのたかこです。 フィリピンの方では台風が発生したそうで、1号の発生が5月以降になったのは4年ぶりということです。大きな影響がない事を願います。最近は各所で地震がおきたり、夏になると台風など豪雨災害も心配になりますね。それに加えてコロナ禍で、各自治体も万一に備えて避難所の運営には苦心されているようです。避難所で感染がおきたらそれこそ大変です。そんなことを考えると、自宅周辺が無事ならば、どんな災害の場合でも「在宅避難」を選ぶ方が多いのではと思われます。 その在宅避難を少しでも安心・快適なものにするヒントをご紹介してみます。

その1、「水」

水は人が生きていくうえでも欠かすことができないものですね。災害時に備えた備蓄はどれくらい必要なんでしょうか?1人当たり一日3ℓを目安に、最低で3日分で9ℓ、できれば1週間で21ℓ。なかなかすごい量です、2ℓペットボトルで11本、これが家族の人数分必要となります。これ、買ってくるのも保管するのも大変です、でも必要なものなのでいろいろ工夫して準備をしたいですね。ウォーターサーバーを利用されているご家庭も多いですね、お水も定期的に届くし、お湯も水も出るのでとても便利です。そしてこれは、備蓄にも十分なります。ただ、一つ確認しておきたいのは「停電」しても水がでるのか?これは、停電していても使えるタイプと使えないタイプがある様で、ご自宅のサーバーがどちらか?確認しておくことをお勧めします。これから導入を検討される方も、「停電でも使える」を選択のポイントにされると良いと思います。

来週に続きます!

 

日本テキスタイルプロジェクトの「防災ふろしき体験講座」がオンラインで受講できるようになりました。この機会に我が家の防災を考えるきっかけにいかがでしょうか?

 

【防災ふろしき体験講座】

 <主な講座内容>
 結ぶ、包むの活用術でいざという時に役に立つ
 多くの人に知っていただきたい内容です
 お子さんとご一緒のご受講もお勧めです
 講師は「防災士」でもあります
 
 ①防災、災害時のチェック
 ②ふろしきの基礎知識
 ③包み方、結び方の基本
 ④防災シーン別ふろしき活用アイディア

【受講料】3,000円+教材発送手数料1,000円
(テキスト、サブテキスト、68㎝幅ふろしき付)
【開催日程】10日前までにお申し込みください。
 ●5月27日(水)10時30分~12時 定員3名 Zoomで開催となります
   *進行状況によって終了時間が前後する場合があります 
 ●5月28日(木)10時30分~16時の間のご希望のお時間で開催いたします 
         所要時間1時間30分 定員1名
   *進行状況によって終了時間が前後する場合があります
   Zoom、LINE、メッセンジャーのうちご希望のものでご受講できます
 ●5月29日(金) 28日と同じ
 ●6月 9日(火)10時30分~12時 定員3名 Zoomで開催となります
   *進行状況によって終了時間が前後する場合があります 
 ●6月10日(水)10時30分~16時の間のご希望のお時間で開催いたします 
         所要時間1時間30分 定員1名
   *進行状況によって終了時間が前後する場合があります
   Zoom、LINE、メッセンジャーのうちご希望のものでご受講できます
 ●6月11日(木) 10日と同じ

お申込みは こちらから→
お申込み→返信メール→受講料お支払い→教材発送→開講 となります。
オンライン会議システムの使用に不安のある方は事前にご相談ください。