やってみよう!ふろしきの基本 結び方とほどき方 | 日本のくらしをふろしきで伝える わたしの生き方 粋になる 日本テキスタイルプロジェクト〜TSUTSUMU~

日本のくらしをふろしきで伝える わたしの生き方 粋になる 日本テキスタイルプロジェクト〜TSUTSUMU~

日本の伝統文化 もっと好きになる
わたしの生き方 粋になる
【日本テキスタイルプロジェクト】
包む・結ぶ・装う
オシャレにかわいく
【ふろしき】で日本の美しい生活文化を発信

 日本テキスタイルプロジェクトプロデューサー&講師AtelierClipいいのたかこです。 
水曜日担当しています。

緊急事態宣言が出ている地域では、お子さんたちは、春休みからそのまま休校となってしまっていますね。宿題とかネットで授業とかやらなくちゃいけないことも色々あるのかな?でも、やっぱり学校に行かないと時間もたっぷりありますね

 

この機会に「ちゃんと結べてる?」かな?と確認してみませんか?ふろしきはあまり使う機会がないかもしれませんが、リボンとかひもを結ぶ機会はありますよね?これ、ふつうの結び方は真結び(かた結び)といいます。これに対して、「たて結び」というのがあります、見た目は元のひもに対して結んだ先が縦向きになっている感じです。これをやっちゃうと、ほどけやすかったり、おばあちゃんに「立て結びになってるよ」と注意されたりします(笑)

これ、意外に大人もできていない人多いかも?  さあ、ひもとかハンカチとかリボンとか用意してちゃんと結べているか確認してみましょう!ご家族みなさんで是非やってみてくださいね。